• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

次期カスタムバイク製作車決定

次期カスタムバイク製作車決定



うちの目玉カスタムでもあった
カワサキKSRのKH仕様が譲渡先も決まり🤚

次なる走るデモカーにコイツを関西から引っ張って
久しぶりにベースからカスタム製作を手掛けます☝️

なんじゃこの見たこと無いレプリカは👀👀👀と思う人も多いと思うけど
90年代当時国内ではNS1やTZR50と肩を並べて陽の目みることなく海外のみリリースされたカワサキマグナム
そう
国内で販売するとなればハリボテな名車ARの骨格そのままにレプリカ化したものでは販売負けは確実で
海外では空冷AR80エンジンはかなり長く販売されたが
その最終型でもあるダメ押し的なKSRのユニットを搭載したトドメのモデル

大型中型バイクの旧車は数あれど
ゼロハン小型ミッションクラス旧車は本当に二輪としては絶滅に近い生存率である

うちもガンマをやってRZといきたかったが何せ腐っているものが多く手掛けることすらできないでいた
KSR売却を機に色々と見ていたらこのマグナムを発見した
これならやはり滅多にみることないゼロハンクラスのカワサキARを再現できると入手に踏み切った👌

(でも高いよ)

ARでも1型はマニア車で部品も高騰の一途を辿りパーツすら5万10万がザラで50万円以上の販売であるならいざしらず非現実的
後期外装ならまだ比較的入手もたやすい
今回はフルカスタムというよりは後継モデルからの中期戻しでレストア的な
ネオクラAR80Ⅱの水冷にしようかと思う🧐

ホイールもARの5本キャストではなくテクノマグネシオにも似た90年代カスタムバイクど真ん中なテイストだし
エンジンもサーキットでは定評ある水冷KSRユニット搭載で
カスタムマシンとして見てもいいことづくめ☝️

これで現役カスタム車でKH仕様のKSRを上回る130キロオーバーで乗り回せれば言うことなしでしょ🤚
どこへ乗って参上しても
数ある旧車よりもはるかに目立つこと間違いなさそうだしね🤭

AR定番のカウルはつけずに丸目メッキを多用してカスタムテイストに仕上げようかと思う🧐




Posted at 2024/04/08 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月04日 イイね!

ジャイロアップ駆動再分解

ジャイロアップ駆動再分解







一昨日ジャイロアップに乗ってじれったさがめちゃくちゃあり🙄

そういやこないだローラー変えた時に
クラッチアッセンが真新しく見えたのが落とし穴で💀

今日はクラッチ分解すべく
アップだけの試練アンダーフレームをあーだこーだして😵😵😵
ようやく駆動系コンニチワ🤚

やはりだ…😅

クラッチ新品シューバネ大丈夫
センタースプリングふにゃふにゃ(笑)🤣

そうヘタリ純正と押し比べ…同じくらい
強化15%と押し比べ…ふにゃふにゃ
そうかぁ
新品15%20%よりは10%程度の中古があり
それでも押し比べれば一目瞭然
そこまでの中間半クラは求めてないし
これを組んでも
だいぶ良くなるでしょ🙄

なにせ
やり直しがめちゃくちゃ大変なアップだけに一発勝負

選択ミスは致命的💀

これでよくなることを願うしかない






最近懐古スクーターで多いんだよね
真新しいプーリーローラークラッチで組まれてても
変速からの伸びがグダグタ
センタースプリングのヘタリ😓

いくら変えてもコレも変えなきゃ🙏
クラッチプーリーがフニャッと開いちゃうし戻りも悪いから
ソコを反抗的態度で持ちこたえてくれないのよ💧






Posted at 2024/04/04 10:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

4/1に大大大大事件発生です

4/1に大大大大事件発生です大大大大事件が発生しました😵😵😵😵

ななななんと

当店自慢の唯一無二の存在
日曜も乗ってました💧
カワサキKSRのケッチ仕様なんですが
売れてしまいました😵😵😵😵😵


多分ご存知のかたはオークションを見てた人も多いと思います
だからといってアレはないよね~~~なんてツッコミしてたのがほとんどだと思いますが💧
(うちがそもそもそーでした😅)

4月1日だけに悪い冗談かと何度も何度も思いましたが
ちゃんと連絡くるし西のほうの熱烈ブログファンユーザーのようで
どうやら悪い冗談ではないようです🧐

そうかぁ🙄🙄🙄🙄
今のところビビビってくるベースバイクも見当たらないしカスタムバイク製作の予定はない
とりあえずメインバイクは電撃移籍により交代だから
二軍ファーム管理下から
急遽一軍登板ですかね




多分KSRのように一枚看板とはいかないので
熟成中のCD90fourと完全管理下選手なPGO-PMX110で二枚看板で
投番ですかね💧

仕事ですから売るのが仕事なんですが😅
まさかまさか衝撃電撃移籍に
こちらが一番ビックリなエイプリルフールになりました



今までニヒヒな禁じ手で抑えて来られてましたが
平然と上回る強者に現られてしまったら
こちらも降参です(笑)🤣


ありがとうKSR
頑張ってKSR
うちよりははるかに恵まれた環境になるから😊😊😊



稲川淳二じゃないけど💧
あるんですねぇ~~~こうこうのって…
Posted at 2024/04/02 07:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 456
7 89 10 11 12 13
14 15161718 19 20
2122232425 26 27
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation