• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

夜はラーメン🍜🍥

夜はラーメン🍜🍥今日は午前中から大雨やら冠水で疲れたよ💧

午後から上がって夕方には道も乾いてたし
暗くなってからだけど
ラーメン🍜🍥食いに出た
台風も動きから浜松沖で停滞しそうだし大雨もまだ数日はありそう
食いたいもんは食える時に食っとかないとダネ💧

Posted at 2024/08/31 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

降水帯で隣の隣は水没

降水帯で隣の隣は水没11時くらいから一時間の降水帯で
いつもみたいに床下水没か?🤔と覚悟はしてたけど

雨雲それてウチはギリギリセーフ😅水没無し

隣の隣は
庭と私道が水没…
それでも深いとこでせいぜい25cmだからね

また台風10号温低が近づいてくると
まだ雨は降るだろし
山は雨を吸えないからこうなってるわけだし
予断はできないケドね🙄



Posted at 2024/08/31 12:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

気休めなんだけど台風対策(笑)

気休めなんだけど台風対策(笑)めちゃくちゃ気休めなんだけーど台風対策😅

館山台風も乗り越えたガレージを信じて
柱とバイクをつなぎ
屋根の梁とバイクもつないだ
案外ハコモノって内圧あるんだよね💧

トタンなんか剥がれてもいいんだけど
速攻修復を考えると柱達は残って欲しいんだよね

トタンガレージだからバラバラになっちまえばそもそもなんだけどね🤭🤭🤭🤭
Posted at 2024/08/30 13:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月26日 イイね!

ボルトナットを集める

ボルトナットを集めるアレをするのに色々考察してて🤔

ソレをワンオフで製作してしまうと交換時にとんでもない事になるから💦

日常で考えられる当たり前で発想してみた結果
こんなものを集めてみた🧐

ダメ元で注文したパーツが来て分解してみないと入るか分からないけど
コレを加工して使えたらラッキー🎰

Posted at 2024/08/26 20:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

チューブの切れ端をパッチにしてパンク修理

チューブの切れ端をパッチにしてパンク修理先日来られたパンク修理でパッチで直しても抜けて
近くのバイク屋から新品チューブ融通してもらいその場は切り抜けたんだけど😅

ここのところ夜間が涼しくなり夜間ガレージにいることが増え
何の気なしにチューブを見直す🧐

腐れカチカチタイヤパッチのせいか?と…剥がしてチューブ地肌出し直して
タイヤパッチがカチカチなら
タイヤチューブを切ったゴムバンドを切ってパッチ代わりに貼り直してみる…


(ネットではつかなくはないとか修理屋の資格ない整備士失格とか垂れちゃってるのも見たことあるんだけど…その昔昭和の時代は当たり前だったんだから😅)


互いの接着面をペーパーで荒らしてゴムのりを互いにつけて5分ほどゆっくり乾かしたところで切れ端ペタッ
ゴムハンマーで10秒くらいコンコンして保険で上からもゴムのり(笑)🤭🤭🤭
一分後には
チューブが軽く膨らむ程度エアーをいれて
それで乾かしてたら抜けてきた😱(もう一ヶ所穴があった)

そちらも同様に貼ってエアーを入れた…

抜けてない👍


(内側一ヶ所に集中して4ヶ所穴あるんだもん他にあるとは思わないじゃん…見落としだけど~笑)


だからといって
この状態のチューブだけで
太くなるまで膨らませたら張力超えて必ず剥がれます(笑)🤣


普段タイヤチューブはタイヤの中で居場所を制限されているから
それ以上には膨らむことができずパッチも伸びれないので剥がれない訳ですからね🤔



ダメですよ~
面白がってチューブだけで膨らましまくっちゃね🤚





直したこんなチューブでも置いときゃ代用チューブくらいにはなってくれっしょ
うちは館山の町のバイク屋じゃないんだし新品チューブ在庫しとくなんて必要ないんだから🙁🙁🙁





Posted at 2024/08/25 22:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 56789 10
11 121314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26272829 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
ひょんな仲間内から偶然入手できた 激烈珍車MBX125F これまた絶滅危惧車といっても ...
日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 黒いバンというだけでガラ悪い車と決めつけられてし ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation