• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

誰だっ!

誰だっ!家庭でなにかと便利な二尺脚立
それでも使ってない事が多いので
メットブルゾンを置いてみた🤭


まぁまぁな傑作です😅


家の外から見えたら泥棒にしか見えないけど(笑)🤣



Posted at 2024/10/15 18:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

RZミニで定度ラーメン

RZミニで定度ラーメン



連休最終日
久々バイクでラーツー
RZミニで市原の定度ラーメン🍜🍥

来月早々
9月台風で中止した伊豆箱根の仕切り直しだし
今日は200キロほど1日走って異常らしい異常破損もないし
セッティング全域2ストらしい気持ち良さ
そりゃ~燃費もハイオクで33キロと夏場よりも抜群なわけよ
足もちゃんと動いてるから長時間乗っても楽チン🤭
(シートスポンジをきちんと形状作り込んだのは大正解☝️)
コーナリングもしなやかひらひら軽やかだね
これなら伊豆箱根自走往復も大丈夫そうじゃん😊



そんで市原の定度ラーメン🍜🍥も
気分でチャーシューめんヤバい盛りになる時もあるらしいけど💦
連休だからそんなサービスしなくても客がわんさかだからやってくれなかった(笑)🤣
仲間から投げチャー食らっても余裕でチャーシューめん完食☝️


Posted at 2024/10/14 16:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

ジャイロやっと復旧

ジャイロやっと復旧ジャイロは毎回修理が大変💦
こちらがダメで変えればあちらがダメの連続よ😅
まだジャイロXだったから組んではバラしが何度もできたけど💧(結局4回)

まぁあっちもこっちも劣化の嵐

ベルト切れで入庫するも
結局
クラッチもダメ
クラッチプーリーも戻りきらず半固着
ウエイトローラーは六角形
セルワンウェイクラッチも戻りきらず半固着
ホースに至ってはズラせば裂けること裂けること6本

一応セルモーターと負圧ポンプは前々のかが変えてはいたみたいだけど
(多分エンジンかからなくなっての修理だと思う)
ホースベルトローラーなんかは一切使いっ放しでノーメンテ乗り捨てだったろうね😒


中古ジャイロは
もはやブタを掴まされる次元どころか
とりあえず動いてるだけのゴミを売り付けられてる現実に早く気づいて欲しいね🤔🤔🤔


買っても修理代はめちゃくちゃ高いです!それだけは言えます☝️

どこも受けてくれない
高くても良ければ
うちもやるけど
安くお願いしますはナイ(ヾノ・∀・`)
見積りどおりにはいかない追加料金は必至😂
自分でイジれない人には向かないね
中高年のできないオッサンは特にやめましょう

ちなみに今回の修理代は平均的中古ジャイロより高かったデス(笑)🤣
Posted at 2024/10/09 16:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

ジャイロ修理🔧

ジャイロ修理🔧

ミニカー登録のジャイロベルト切れ修理🔧なんですが
いまこのようなジャイロ乗る人って
たいてい乗り込まれて使い古しの安いのを
動いているから大丈夫くらいに乗ってて壊れてるのが多いね💧

今回も同様でした🤔

先週JAFで運ばれてきてたまたまあった中古ベルト復旧とはいえ…
翌日また切れてJAFで運ばれてきた…

まぁクラッチシューもつるんぺたんだったから
どのみちまただったんだけど
にしても
喰いついて切れてるのはおかしい🙄

クラッチ分解したら判明
トルクカムプーリーがほぼ固着で固い固い☠️
段もあるようだけどそこまでカックンじゃないし
ものすごく汚いしただ単に固着だね🙁

エンジンクリーナーとチェーンクリーナーでやってなんとかスムーズ
稼働部にグリスつっこんだら
このくらいでしょにはなった
もうジャイロも
長生き超高齢車が生き残りで存在する一方だから
まぁ
修理となれば軽い内容でも
買った値段より高い数万から余裕でぶっ飛ぶ次元なのは間違いない😒😒😒



バイク屋が高いとかの意見もここまでくるとむしろ安いくらいですよ?しか言いようが無い💧
なるべく安くはこれからはまったく通じない車種なのは間違いないし
ジャイロはそろそろ買うのも修理も諦める選択はあっていいと思う


修理も当たり前に5万かかって10万かかってもなんら不思議じゃないからねぇ~😆

せいぜい使っていいのは商売やっててマメに点検入れて修理代も気にせず経費で落とせる人間くらいだよね
何もできないしろが通勤通学下駄で手を出すと痛い事になるから年代時代を考えてやめましょうね🤚

それでも受けてはあげるうちでもジャイロやビックスクーターの修理はもうかなり高い次元になってて
高いですよ?と前置きはしても安請け合いはまずしませんので🙄🙄🙄


麻薬はぜったいダメ
誘惑に乗っちゃダメ
これくらいならもダメ
それとまったく同じことが言えます
Posted at 2024/10/06 10:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月03日 イイね!

あーぁ…😭

あーぁ…世の中が値上がりだったり猛暑からの気温変動だったり収まりを見せない腰痛だったり仕事がお茶っぴきだったり
そのくらいならまだ順応してくよ💧

だけどやっぱり身体にはキテるんだね😒
油断もそうおざなりもそうなんか抜けちゃうんだよぉ…

キャラバンバックでコーナーDONしちゃったよ😱😱😱
内側まで押し込むくらい凹んだ
角だしリアは全パネル交換コース確定😓😓😓😓😓

何十万かかるのか何週間かかるのか見当もつかんよ

まぁバンだけどフル全損マックス240まで車両は入ってるからいいけど…
車をぶつけてしまうのは若い頃からカネの話なんかよりも
凹ませてしまった自分に凹む😫😫😫

確かにこの25年で軽トラのサーキットアクシデント以外は
RF1ステップワゴンでバックDON
ボンゴブローニィでバックDON
キャラバンも例外なくバックでDON
よくよく考えると共通しているのが
時代時代で心境のなんかで
つまらない変化の無い日々って感じで💧

そんな時って幽体離脱してしまうんだよねぇ…
若い頃はそれ以上に車バイクに情熱愛があったけど
50半ばにもなれば人間も変わっていくもので老人運転の心配よりやっぱり自分をしっかり持ってないとダメだね🤚

昨日のろくでなしもそう貧乏神つけやがったな☠️☠️☠️って人のせいにしとくかって感じ😤

今回ばかりは30年近く使ってない車両保険におんぶに抱っこします
保険会社も木更津のレンタカーから喫煙優先で明日手配してくれたし
そのあとまた電話して軽トラとか無い?って聞いてみたけど
ダイハツタフト手配しちゃいましたって🤔

ん?

なんだか楽しそうな車名ぢゃんか

流行りのソロキャンでも行って来いってか~😅(いやそれは余計に病んでくるから~💦)

だったらテリオス以来の林道へ泥んこしに行って見るか🤭🤭🤭

昭和のタフトだったら間違いなくトライアルコース行っちゃうね(笑)🤣

高市のさなえちゃんじゃないけど心の感じられない笑顔ニコニコして過ごしますかね

Posted at 2024/10/03 23:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 345
678 9101112
13 14 15 16171819
20 212223 24 2526
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation