
急に暖かくなってきたせいか
修理の問合せが増えている…
今どき
バッテリー交換は原チャリでも1万円
ビックスクーターのリアタイヤ交換なら2万5千円
引取納車もそれぞれ7千円は
最低でもかかると言う🙄
二言目にはネットではこれくらいと悪徳詐欺師もびっくりな常套句でハッパかけてくるが…
たいてい
ソレいつのネット情報だよ(笑)😂ってやつで
2015年更新とかだと
その年に来れば良かったのに~って必ず言う🧐
なんで見ず知らずの人間の修理を安くやる必要があるのか
それも今困ってるから今すぐってさぁ…
今の時代大手でもピット作業は予約制だし
???スタンドでも工賃こんなもんなのに
なんでそんなにするのか言われても…💧
じゃぁ
自分でやるか
そこまで100キロ走って行ってしか言えないでしょ😅
(注文支払当日作業してくれればいいけど予約制なら2往復だから)
1日休まなきゃいけないし燃料高速代考えても
総合的支出は
本当にウチだけが高いって言えるのかね😒
(たいていそういうバイクに限って究極汚いから
一目見て一ヶ所あたり3000円加算して言っちゃうけど)
それはボッタクリでもなんでもなく誰でも触りたくもないし普通の人の感覚でしょ?🙄
やたら店舗に問合せてはいい気なこと言うのホント迷惑だからやめなやめな
ましてや街のバイク屋過疎化してるツーリング地で
うちは個人ガレージで土日連休も対応してんだからたいがいにして🤚
ネット見ながら全部自分でやってくださーい
そうしたらバイク屋なんかしてなくても良くなるし
そういう時代が来たら自動車業なんて即卒業よ😂
Posted at 2025/02/28 14:59:08 | |
トラックバック(0)