• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

ビックスクーター修理完了

ビックスクーター修理完了一昨日JAFで運ばれてきた放置スクーター
バッテリー放電でシートはエマージェンシーでも開かず解錠作業
そしてバッテリー交換
エアもペコペコオイルも半分で補充して
完了メールしといたら
暗くなってからだけど今日引き取りに来てくれたから良かった
一件落着☝️

夜になり
昨夜からヤフオクのコンビニ支払いで不毛なやりとり繰り返してた人も
なんとかコンビニで支払いができたようで佐川急便で明日発送できる
こちらも一件落着☝️


この土日は19度と暑いくらいの貴重な気温なんだし二匹の猿と走るんだよ💨💨
土曜はAB27のホンモンで
日曜はA型のニセモンだーよ
よって
飛び込み故障修理は16時~夜間のみにしか対応しません

日中はモンキーモンキーモンキーモンキー朝からモンキーで修行するぞ🙏

南房総のどこかでカワユク暴走してますよ😊
佐久間ダムあたりにも行くと思います
見かけたら気軽に声かけなね  缶コーヒーくらいならおごるからさ🤚
たかりにおいで😁
Posted at 2025/03/01 00:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

修理の問合せで…

修理の問合せで…急に暖かくなってきたせいか
修理の問合せが増えている…


今どき
バッテリー交換は原チャリでも1万円
ビックスクーターのリアタイヤ交換なら2万5千円
引取納車もそれぞれ7千円は
最低でもかかると言う🙄


二言目にはネットではこれくらいと悪徳詐欺師もびっくりな常套句でハッパかけてくるが…
たいてい
ソレいつのネット情報だよ(笑)😂ってやつで
2015年更新とかだと
その年に来れば良かったのに~って必ず言う🧐


なんで見ず知らずの人間の修理を安くやる必要があるのか
それも今困ってるから今すぐってさぁ…


今の時代大手でもピット作業は予約制だし
???スタンドでも工賃こんなもんなのに
なんでそんなにするのか言われても…💧

じゃぁ
自分でやるか
そこまで100キロ走って行ってしか言えないでしょ😅
(注文支払当日作業してくれればいいけど予約制なら2往復だから)
1日休まなきゃいけないし燃料高速代考えても
総合的支出は
本当にウチだけが高いって言えるのかね😒

(たいていそういうバイクに限って究極汚いから
一目見て一ヶ所あたり3000円加算して言っちゃうけど)

それはボッタクリでもなんでもなく誰でも触りたくもないし普通の人の感覚でしょ?🙄

やたら店舗に問合せてはいい気なこと言うのホント迷惑だからやめなやめな

ましてや街のバイク屋過疎化してるツーリング地で
うちは個人ガレージで土日連休も対応してんだからたいがいにして🤚


ネット見ながら全部自分でやってくださーい
そうしたらバイク屋なんかしてなくても良くなるし
そういう時代が来たら自動車業なんて即卒業よ😂



Posted at 2025/02/28 14:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

ガスモンキーグッズの移動

ガスモンキーグッズの移動部屋に戻りテレビもつまらないと
装飾変更したりします🤔

お気に入りで色々買ったGASMONKEYグッズ✌️

半袖は夏にならないと出番ないから部屋で装飾
使用してる長袖は夏になれば装飾になる👉
メットもメッタに使わないしこうなるよね😅

ん?どうなってるの?な変わった陳列はお手のものだから

さてと
明日は病院からスタートだ
昼から何か作業できることはあるのかな🙄

小さな作業注文だけは数件入ってるけどさ
Posted at 2025/02/28 00:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

62ディオ不調一撃解決☝️

62ディオ不調一撃解決☝️

先日安く仕入れた
不調?不動扱いの綺麗なディオ

かかったりかからなかったり
キャブもジェットも放置でフン詰まりだったし
中華キャブレターで全交換して
インマニから外れてるついでに
呉エンジンクリーナーでヘッド内を20分以上かけて何度も吹いてカーボンのお掃除

組みつけて始動までは疲れたけど
かかって白煙モコモコ無くなれば
アイドリングも安定
吹け上がりもスムーズ
一撃解決☝️


きちんとした都内バイク屋からヤフオクに出されていたんだけど
5000円もかからず治るのに…
環七に店構えてバイク屋やってる意味ある?
たかが原付スクーターが
異常に高騰してビジネスチャンスなのにねぇ😒
Posted at 2025/02/26 14:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

昼からA型ニセモン散歩

昼からA型ニセモン散歩





午前中は霜っぱりで寒かったケド
昼から気温が上がってきたし
A型ニセモン出動で😊
海見ながらマンションの客用部屋を掃除して(右側ギザギザマンション)
15キロはあるグリーンラインをトコトコ走り
途中旧林道にちょこっと入って
オーバーヒート気味を感じ見晴らしいい場所で一休み
(普通に見たら故障にしか見えない😅)

ぐるっと回って45キロほどA型ニセモン散歩
燃料半分くらい残ってるしL30kmって感じかな
最高速もまったく不満ない85km😂😂😂😂

不安と怖さも含めて楽しいレジャーバイクよ
Posted at 2025/02/23 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
232425 2627 28 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation