• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

またお宝なヤマハAS1の放出です

またお宝なヤマハAS1の放出です以前も一台リリースしましたが
またまた出ますよヤマハAS1


相変わらずカッコいいヤマハの名車


ポイントを気持ち気持ちでズレたかな?を繰り返し
両排気バッチり点火
10年弱ガレージでそのまま寝ていたとは思えない

音と煙りが堪らんね
https://ameblo.jp/ridersarea-1/entry-12889692185.html
気になる方はチェックなう!
Posted at 2025/03/12 20:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

ボロボロゼルビス

ボロボロゼルビス昨日のゼルビス酷過ぎる
エンジンがかかって走れなくも無いというレベル💧
ヤフオクで右から左で日銭稼ぐにしても
このボロいゼルビスに
リアサスをなぜ新品入れたのかも分からんし
なにより固定ボルト入れてないのは危険💦
バッテリーも胡散臭い小さい新品入れて動きますよ?を演出してるだけ
要タイヤ交換どころかホイール汚れは溶剤でも落ちないレベルでホイールごと交換でしょ😫
ハンドルもエンジンも外装缶スプレーで雑…

酷い白髪中年出品者がいたもんだ💧💧💧

カスタムベースで使わないものだらけだから別にいいんだけど…🤔

最近のヤフオクで新種のこういう輩がマジで増えたね
(ただでさえ悪質業者多いのに…)
自分も中年だけど
中年が信じられないことをしてるのは
昭和男からすると非常に許せん😤

これで自走はできますが自己責任って…
うちが買ったことで…
人ひとり殺されることがなかっただけ良かったよ🤔

自分の売ったバイクで死人だけは出したくないからね

Posted at 2025/03/12 15:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

飛んで埼玉行ってきたさ~

飛んで埼玉行ってきたさ~今日は5時出で横浜経由で埼玉に飛んできたさ😆
熊谷でゼルビス積んで
埼玉ご当地グルメ数ヶ所回って
また横浜経由で
19時に館山帰ってキタ👍

埼玉行ったら
忘れてはならないのが十万石

埼玉人は生まれた時から一生
テレ玉ローカルCMで毎日毎日洗脳されていて
知らない埼玉人はいない

うまいうますぎる~ってヤツ😆

今日は泊まらなかったけど
ホテルであのCM見ると👀
ローカルCMで有名なアレだ❗ってなるんだよね(笑)😂


バリバリの神奈川県人千葉県住みだけど
けっこうサイタマニアなワタクシです
埼玉人曰く
埼玉には何もないと口を揃えて言うが
実はDEEPなスポットやマニアックグルメが点在するパラレルワールド
埼玉はあなどれないアドレナリンが出てしまうトコロばかり👍


本日のお品書き
フライ
熊谷やきそば
豚カツレツ
カレーポテト
妻沼聖天山のデカいなり
いがまんじゅう
十万石まんじゅう~~~~😆

なぜかセイコーマートの生息地

地雷のようにある山田うどんまで手がまわりませんでした(笑)

前も~後ろも~右も~左も~みんな~さいたま~~~を
堪能シテキタ🤭

さいたまんぞう満足過ぎるっ~
Posted at 2025/03/11 20:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

中華A型モンキー純正ホイール戻し

中華A型モンキー純正ホイール戻し今朝郵便局行ったついでに
モンキー純正ホイール持っていた仲間に昨日投げてきたタイヤのあんばい見に行ったらデキテタ😁


お小遣い払ってとっとと帰宅🏠してさっそく交換


小生意気にスリットシューなんか入ってやがる😂
サクサクやってニセモンな雰囲気からホンモンの雰囲気に近づいた✌️


セミブロックパターンも味があってよろしい😊


ギラギラしたスクータータイヤのアルミホイールはヤフオク行きですな


太けりゃABに良いけど…純正幅だから別にね😅
ヤフオクは純正サイズもかなりな需要あるから
需要と供給に循環させるのが一番よ🤚
Posted at 2025/03/10 11:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

一抹の寂しさはありますが…

一抹の寂しさはありますが…当店自慢の味な
AR仕様とRZ仕様のカスタム車は成約で旅立っていくので
いつもながら一抹の寂しさはありますが😅

心機一転カスタムマシンを製作すべく再始動デス
いつものようにミニバイクは良さそうなベースも見当たらずイメージも来ないので💧

近年は大きめバイクはやらないんだけど
変幻させる面白そうなバイクもないならと
なんとなくだけでゼルビスプレスリーなんて買ってみました😂

VT2型はここに来てCBR風の族車がもてはやされてるみたいですが💧さすがにやりません

なんとなく買ったゼルビスもある意味VTなんだけど…
VTでもなくスパーダでもなくVTRでもなく
なんだか地味なおっさんツアラーで😒
せいぜいCB400カウルつけた紅白仕様がたまにいるくらいで
せっかくのV型エンジンが残念にされてるのね💧💧💧

ホンダとV型エンジンもしっかりイメージマッチさせながら
マッ渋な路線でカスタムを目指してみますかね🤔

ソレやる?って意表を突いていないとカスタムマシンなんか製作しても面白くないしね

ゼルビスで…マッ渋…と文字で表現すると
現状で単なるオヤジ加齢臭くらいしか漂ってないけど😫

まぁまた期待しないでうちのカスタムを楽しみにしててよ🤚
Posted at 2025/03/07 22:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation