• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

ありえねぇ、

ありえねぇ、今日は午前中モンキーで一回りして帰って来てのんびりしてたら

中華バギー積んだ知らない軽トラが来て…
ブレーキが壊れてる
オイル入れてもダダモレする
どこも修理受けてくれないとか

そらどこも当たり前でしょ…
それに日曜日だし

ってかさ
ありえなくね?
ブレーキ壊れてるじゃなくて
パットがいねーし
ピストン脱落してんじゃん

ありえねーことやらかすのが中華バギーと乗る人達なわけで💧

まぁ
アドレスの中古パットあったし
微妙に入らないから削って合わせて
ピストン押し込んで
オイル入れてエア抜いて
あるもの即興で修理して
たったの15分🕐


経験も知識も適応力もない国家整備士なんぞ
こんな即興でやれるわけないでしょ💧


ちょっとお高いかもしれないけど諭吉もらってそっこー帰した🚚

明日のデート代だと思ってちょーだいな😅



Posted at 2025/10/05 16:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月02日 イイね!

またまたよさげなジャイロX入荷

またまたよさげなジャイロX入荷ちょっと更新サボっておりましたが
やっとネタらしいのが上がりましたので...💧

またまたジャイロX入荷しました
ジャイロも年々絶滅の一途で程度の悪いものばかりな中…
またなかなかよさげなのを発見しました😊

後輪こそこんなバギータイヤが装着されてミニカーで登録されてたようですが


純正外装が艶もあり綺麗に保たれていることにビックリ👀‼️です

まぁこのまま田んぼに突っ込めそうなタイヤですね〜〜〜🤣

入荷時はキックで始動してましたが
バッテリー新品載せたらセル始動できたし
エンジン異音もなく加速良好ですね🙄

フロントサスが動いてないようだから一度分解するようかな
キャブも古い小さいタイプで開けて掃除したけどスローがイマイチで
前に間違えて買った中華キャブがパイプとチョークが逆なんだけどマウントボルトは合うのでソレ使うのも手かなと…🙄

とにかく暇みてやろうかな

Posted at 2025/10/02 21:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月29日 イイね!

まったく意味が分からねぇ~(笑)🤣🤣🤣

まったく意味が分からねぇ~(笑)🤣🤣🤣マンションのほうで
ごくたまに使うだけだからと
テムで2500円程度で買ってみた炊飯器❓お粥器❓
届いてみたらご覧の通りすべて中国語でまったく意味が分からねぇ~(笑)🤣🤣🤣🤣




ん…段ボールには220ボルトというのはなんとなく分かる🤨
(日本は100ボルトだから使えるの❓)
だけど
日本のコンセントの形した変換コンセントがあり…
一応
🔥燃えたりしてもいいように体制整えて
恐る恐るコンセントにさしてみたら
電源は入った😅

さて次は
フェイスに並ぶ文字を読みながら無理やり理解をして
米入れて何度かこれでいいだろうとスイッチを試して
これだろうというところで放置

デジタルがグルグルしてたのが終わりカウントダウン表示され
意味不明な66❓の表示になり
開けてみるとメッコだしお粥だし
ダメ元でもう一回スイッチ再オンにして10分ほどしたところで
デジタル無視して
蓋をあけてみて悪くないから
電源落として食べてみたら
微妙な炊け方ながらもなんとか食べられるレベルでした
謎の炊飯器を
一発でちゃんと炊けるようになるには
あと何度か試す必要があると思います

使えなくはないけど非常に使いにくい炊飯器なんだけど
いくらチープな造りとはいえ
中国からの輸送費佐川の輸送費などを含めて
たった2500円程度で日本の僻地まで届いてしまうんだから
どんな物価金銭感覚なのかと思うよね…




Posted at 2025/09/29 21:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

夕陽と二匹の猿

夕陽と二匹の猿午後から猿で外回りしていたら
すっかり夕陽時になっていたので
なんとなくパチリ

そしたらなんともう一匹の猿が現れた(笑)
Posted at 2025/09/26 18:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

今年も厄介なスズメバチ🐝🐝🐝

また今年も厄介な夜を過ごさなければなりませぬ💧

今夜早速寝室に出ましたスズメバチ🐝が…
たぶんモンスズメバチ


特別ノズルでカスタムしたフマキラー殺虫剤殺で
まずは
冷静に撃墜🐝💀

ふとサッシの外みたら
いました🐝🐝🐝

網戸の目を通るノズルだから
🐝のいるほうに曲げてチュッチュと
確実にターゲットに噴射💨💨

(ブシュ〜って吹いちゃうと殺虫剤はあっという間に空になるのでご注意下さい)

室内一匹🐝
室外三匹🐝🐝🐝
撃墜した

だけどこれが1ヶ月近く続くので家の中に安全はない
うっかり寝てもいらんない💧
スズメバチ🐝はどこからでも襲来してくるし
レンジャーいつでも迎撃できるような体制でいなければなのです

よそのウクライナの心配より
自分の部屋と迎撃臨戦体制だから💦
Posted at 2025/09/18 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7 891011
12131415 1617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
ひょんな仲間内から偶然入手できた 激烈珍車MBX125F これまた絶滅危惧車といっても ...
日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 黒いバンというだけでガラ悪い車と決めつけられてし ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation