• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぐらんじゅのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

ベビーカーのプリンスロイヤル? 東京乳母車 プスプス

ベビーカーのプリンスロイヤル? 東京乳母車 プスプス
もう、A型とかB型といった区分を超越したマシンがココにあります。 100倍かわいい というメーカーの自信にも納得です。 使い勝手がどうのこうのとか、人間工学的にどうのこうのとか、そういう頭でっかちになってしまった現代人をあざ笑うかのようなおおらかなフォルム。 細かいハイテクを積み上げた最 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 03:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | クルマ
2009年06月21日 イイね!

国内ではコレが標準 コンビ メチャカルファースト

国内ではコレが標準 コンビ メチャカルファースト
わずか重量3.9kgで、対面機能まで実現した、ある意味驚愕の超軽量モデル。 コンビ「メチャカルファースト」は良くも悪くも日本のママの 軽い 生まれてすぐ使える 片手で簡単に畳める カワイイ そして安い というニーズをわかりやすく実現した、まさに日本向けモデル。 その代わり、剛性と ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 00:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | クルマ
2009年06月21日 イイね!

欧米ではコレが標準 マクラーレンTechno

欧米ではコレが標準 マクラーレンTechno
1ヶ月~4歳まで対応する、マクラーレンのフルスペックモデル。 大柄な欧米人にとっては、これでも「コンパクト」らしいです。 日本では、もう少しコンパクトな「クエスト」が人気のようですが、こちらは3ヶ月(首すわり時期)~の対応です。 国産の標準的なAB型より圧倒的に押した時に操作しやすく、見た目が ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 11:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | クルマ
2009年06月20日 イイね!

ヨーロピアンデザインの本命 アップリカ Cookie I

ヨーロピアンデザインの本命 アップリカ Cookie I
ドリブル4ほどではありませんが、首すわり~36ヶ月のロングユース可能で、かつ従来の国産品とはスタイリッシュなマシン。 アップリカの「Cookie i」は、マクラーレンの模倣ではなくさらに先を行く画期的なモデルです。 元々7ヶ月以降のB型ベビーカーとして登場したCookieですが、キューレットミ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 23:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | クルマ
2009年06月20日 イイね!

超ロングユースマシン

超ロングユースマシン
ベビーカーの使用期間は結構短く、A型(というかAB型)は大体1ヶ月~24ヶ月、B型は7ヶ月~36ヶ月ってのが多いようです。 しかし、堂々と1ヶ月~48ヶ月という恐ろしいロングユースを実現したマシンが存在します。1台で生まれてすぐからベビーカー卒業までカバーできちゃいます。 Apricaの「DR ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 02:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | クルマ
2009年06月19日 イイね!

気になるマシン コンビ キューレットミューラー

気になるマシン コンビ キューレットミューラー
娘が2ヶ月になったのに、まだベビーカーを買ってない駄目パパです。 新生児から使えるAB型ベビーカーの多くが対面切り替え機能の副作用で、どれもコレもことごとくハンドルに剛性感が無いというイヤーンな感じで、未だ購入に至っておりません。 というか、早く首がすわってくれたら、最初からカッチリしたマシン ...
続きを読む
Posted at 2009/06/19 02:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | クルマ
2009年06月16日 イイね!

安全確実新幹線

里帰り出産してもうすぐ2ヶ月。 先週末、祖父の法事に合わせて帰省し、どさくさ紛れにヨメの実家からヨメと娘を強奪してまいりました! かなり不服そうでしたが、慣れない一人暮らしでワタシだけが疲弊し、男所帯で家がボロボロになるなんて残酷。 おまけに本当の父の顔を知らずに成長するなんて、娘が不憫でし ...
続きを読む
Posted at 2009/06/16 02:53:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2009年04月19日 イイね!

出生届出してきました

出生届出してきました
本籍地(実家の方)で出生届を提出してきました。 何故か、みんな父方の祖母(つまりワタシの母)に似ていると言うんですが、 誰もワタシに似てると言ってくれないのですよ。 父親似という事実を認めたくないんですかね……。
続きを読む
Posted at 2009/04/20 00:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「車検受けた http://cvw.jp/b/155074/45648370/
何シテル?   11/23 10:19
免許を取って20年以上経った気がするけど、まだ3台しか乗り換えてない、物持ちの良い人。 (一時セカンドカーに軽トラも持ってましたが) 視力も落ちたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタヤマオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:45:32
 
チコ CLIMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:44:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
限定200台のIMPUL R33-Rのなかの1台(シリアル143)です。 (4ドアGTS ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ガンメタのR32 TypeMに乗ってました。 調子悪くて、改造して、壊れて、改造して・ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
最初に乗った車です。 コンパクトなボディにパワフルなエンジンで、とても速かった。 内装は ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤用に購入したトラック。 元はチコのデモカー(?)です。 エアコンレスの2シーターとい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation