• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぐらんじゅのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

また横浜でした

また半日ほど横浜の某所で電磁波浴びるお仕事してました

とにかく5年以上酷使したハードディスクは、何も無くても交換した方がイイと思います
実際に壊れるのはもう少し先なのですが

冗長化もせずにどうするつもりだったのか、辞めてった前任者とかに聞いてみたいです




明日は貴重な休みなれど、早起きする自信が無いので、気温が氷点下に下がらないことを確認した上でお洗濯&物干し……

明日は久々に遠くのスーパーまでドライブしようと思います

駅前に24時間営業のスーパーができてから、すっかり車要らずだったもんで……

娘がそろそろ帰ってくるようで、お掃除もしなくちゃいけません
Posted at 2010/01/31 01:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年11月02日 イイね!

寒かったわー

会社帰り、あまりの寒さに死ぬかと思った。

いつの間に、こんなに寒くなったんだろう。

防寒しないとね。


いざとなったら、服の下に新聞紙を入れるんですよ。

小学生の時、地下道で転がってた謎のオヂサンに教えてもらいました(爆)
Posted at 2009/11/03 00:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月19日 イイね!

突撃ぃぃっ!・・・したその先は?

突撃ぃぃっ!・・・したその先は?何故か今日もなりこま家でした。

手持ちが少ないので、410円のから揚げ定食にしてみようかなと思ってたら、
何故かキャンペーンで310円ブッ!

ちなみに、写真奥の味噌汁椀がミニミニサイズに見えますが、実は普通の大人サイズです。

ゲンコツさいずのから揚げにどんぶり飯が並扱い・・・。


それにしても・・・何故、店の中で一番安いメニューをさらに100円引きにするのか。

マッタク意味が分かりません。

そして、キャンペーン第1弾!!ということなので、当然第2弾、3弾も期待できるということですね。



当分「なりこま家」から目が離せそうにありません。
Posted at 2009/10/19 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月16日 イイね!

霞ヶ関職員食堂 プロローグ

霞ヶ関といえば、日本国を実質的に支配している官僚達のトップが集まっている街。

そして、霞ヶ関の職員食堂はその既得権益やら因習にまみれた官僚達が巧みに利益誘導して作り上げた、うまい・安い・早い(?)の3拍子揃っているハズの、ヒミツの花園なのです。

コリャ、潜入してやるぜと気合いを入れて、行ってみたのですが、今回はそこら中にいる警備の方に恐れを成して、偵察だけで帰って参りました。

なんせ、身分証明書の類を一切忘れてたからwww


でもね、大体良いニオイがするエリアがどこかってのは分かったので、次は行きますよ。


何か言われたら、「ワシは納税者である」と言い張ろう。

「官僚と同じメシを食う権利があり、官僚の横暴を監視する義務がある」と声高に叫ぼう。

日本のトップエリート高級官僚と不良サラリーマンのワタシが相席で同じ釜のメシを喰うなんてドキドキするじゃありませんか。


いつになるか分かりませんが、楽しみになってきた♪


Posted at 2009/10/17 01:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月14日 イイね!

今日もまた来てしまった なりこま家

朝から横浜に来てます。

横浜といえば「みなとみらい」とか「中華街」をイメージされると思います。オシャレな感じがしますよね。

神奈川新町周辺は中華料理店が林立し、ちょっとした中華街風情ですし、不法繋留を含むボートが居並ぶ中に難破船も垣間見える「みなとむかし」 な場所です。
ちっともオシャレじゃありません。

で、たまにはいつもと趣向を変えて・・・と思っていたのですが、同行している協力会社の方がどうしてもと言われるものだから、またお昼はカロリーオーバー必至の「なりこま家」でした。

500円のスタミナ定食は、豚肉とたまねぎをいためた物で、牛カルビ丼が豚に化けたような・・・まぁそんな感じでした。
おいしいですけど、量はやっぱりモリモリですね。

協力会社の方が注文されたカツカレー大盛は、見た目たいしたこと無さそうでしたが、よく見ると単品用の分厚いとんかつと、底の深いお皿にびっしり盛られたご飯のおかげで、とっても重い代物でした。


あんまりおなか一杯になりすぎたので、仕事してるふりをしてます。

いいんです。

誰も見てないし、結果的に今日の仕事が終わってたらいいのでw

フニクリ フニクラ~
Posted at 2009/10/14 14:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「車検受けた http://cvw.jp/b/155074/45648370/
何シテル?   11/23 10:19
免許を取って20年以上経った気がするけど、まだ3台しか乗り換えてない、物持ちの良い人。 (一時セカンドカーに軽トラも持ってましたが) 視力も落ちたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタヤマオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:45:32
 
チコ CLIMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:44:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
限定200台のIMPUL R33-Rのなかの1台(シリアル143)です。 (4ドアGTS ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ガンメタのR32 TypeMに乗ってました。 調子悪くて、改造して、壊れて、改造して・ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
最初に乗った車です。 コンパクトなボディにパワフルなエンジンで、とても速かった。 内装は ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤用に購入したトラック。 元はチコのデモカー(?)です。 エアコンレスの2シーターとい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation