• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぐらんじゅのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

危機管理

危機管理先日、東西線のトラブルがあった朝、西船橋駅に居ました。


もー大変!

パニック状態になりました。


改札の外に出ようにも、南北連絡通路がいっぱいになってて出られない。

無理やり出たけど、激しく押されて転倒しそうになりながら、蒸し返った通路を抜けて南口へ。

ぐるっと回って北口に戻り、松屋でメシ食って出てくると、パトカーが来て警察が入場制限してましたね。

救急車も来てるし、ヘリコプター飛んでるし、メチャクチャ。



前置き長かったですが、エスカレーターは封鎖されていたもののエレベーターは封鎖されていなかったのでこっそり2階のコンコースに上がると、私服のオマワリさんがJR駅員さんを怒ってましたね。

「責任者どこ!? 
けが人出たらどうすんの!?」


いや、まさにおっしゃるとおり。

西船橋って、ホントに利用者数に対して駅が小さすぎるので、何かあるとすぐ大混雑します。
分かってるんだから、事が起きたときのために訓練することもできるだろうと思うし、何をしなきゃいけないか、みんな分かってないといけないはずなんです。

今回はメトロの事故でしたが、メトロが止まったらどんな目に遭うか、隣接するJR駅側職員は良く分かってるはず・・・。

だから、コンコースで「おしくらまんじゅう」する事態になるまで放置しちゃアカンと思うんです。


でもね、自分の職場を考えたとき、果たして既知のリスクに対してきちんと対策できてるでしょうか。
リスクの中身を正しく把握し、的確に対応できますか?


そこで思い出したのが写真の張り紙。

「あなたの心に訴えます」

違うだろ。駐輪場をきちんと確保した上で、「駐輪禁止」って書かないと意味無いでしょ。

「撤去するぞ」って脅せばいいのに、なんで良心に訴えてお願いしてんの?

この、どこか人に下駄を預けるような心のユルさが、今回の事故に際して、的確な処置が取れなかった原因の一端のように感じられるのです。

コレじゃダメですよ・・・。


まぁ、線路に弁当箱を落とすぐらい危機意識が薄く、はた迷惑なワタシなので、あんまりエラそうに言える立場にないんですが。

それでも、自分の仕事で起こりうるトラブルとその処置について、今一度点検しとかないとなぁと思った次第です。

ワタシも、やる気になれば物凄く社会的に大迷惑掛けることのできる立場に居ますので・・・。
Posted at 2009/09/11 01:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年07月29日 イイね!

朝から滅入る

朝からメールサーバーが落ちて、かれこれ2時間対応中。。。

1回目再起動したら、30分で再度ダウン

2回目再起動したら、キーボード・マウスが操作不能になったらしい。


サーバーの目の前で画面眺めてる上司と、代わりに自宅からリモート接続して画面スクロールとかしてあげてるワタシ。

早く解放して欲しいッス…… orz
Posted at 2009/07/29 07:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「車検受けた http://cvw.jp/b/155074/45648370/
何シテル?   11/23 10:19
免許を取って20年以上経った気がするけど、まだ3台しか乗り換えてない、物持ちの良い人。 (一時セカンドカーに軽トラも持ってましたが) 視力も落ちたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタヤマオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:45:32
 
チコ CLIMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/22 04:44:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
限定200台のIMPUL R33-Rのなかの1台(シリアル143)です。 (4ドアGTS ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ガンメタのR32 TypeMに乗ってました。 調子悪くて、改造して、壊れて、改造して・ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
最初に乗った車です。 コンパクトなボディにパワフルなエンジンで、とても速かった。 内装は ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤用に購入したトラック。 元はチコのデモカー(?)です。 エアコンレスの2シーターとい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation