• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

怒濤のMINI FES.2017 後編

怒濤のMINI FES.2017 後編 MINI FES.2017 前夜祭はコチラ

怒濤のMINI FES.2017 前編はコチラ








お昼のランチタイムはmasamiさんの手作りパン♪

ブリオッシュ生地の食パンにはクラブパンの焼印付き✨








手作りのマーマレードを添えて。
発酵バターと卵たっぷりでふわっふわのパン。美味しい〜〜💕








そんなふわっふわパンに生クリームとフルーツをサンド。
これにはみんなテンション上がっちゃいます。

あとは韓国風海苔巻き〝キンパ〟も。

今回は前泊だったので、全部ごちそうになりました。masamiさんありがとう💕


あ、そういえばあの飾ってあった〝かにぱん〟ってその後どうなったのかな!?









食後、びーとるさんれんさんから息子へプレゼント。
タミヤのラジコン「ワイルドウイリー2」

とっても忙しい中、びーとる&れんさん、本当にありがとうございます✨

息子、バッテリーが切れるまで夢中になって遊んでいました。










パチモンGoPROを乗せて走らせてみた。
地面スレスレでMINIの間を走る絵は面白い。
が、確実に「編集段階で酔うわ〜」な動画💧

気が向いたら動画編集してみますw





そうこうしているうちに、
むらんげ号のお迎えのクルマがやってきましたよ。



「社長、お迎えに上がりました」
「ご苦労さま、一足早く札幌へ帰るとするよ」








今回の編集長賞の取材を受けているPatricKさん
そこを通過するむらんげさん。

まさに「明暗を分ける」という言葉がピッタリのシーンです。









今回も大金と身体を犠牲にして、ネタを提供し続けるむらんげさん。
あいかわず漢ですね、カッコいいな〜w









さぁ札幌に帰るからね〜。後はよろしく頼むよ。

と会場を後にしたものの、フェリーの欠航があったりして
結局帰宅出来たのは3日後の21日という、ね…。
フェリー内でも風邪を引いたりと大変だったようで。
そのうちブログがアップされるハズなので楽しみに待っておきますw









さよ〜なら〜、また来年もココで待ってるからね〜〜。





イベントのラストはサーキット走行体験。



今年は前半組も後半組も、かなりスピード抑えられ気味でしたね💧









これって赤MINIオフでしたっけ? という位、
ちょうど赤MINIばかり10台ほど連なっていました。








まるで〝ダイヤモンド富士〟な
イベントを締めくくるのにふさわしいシーンでした。






そういえば、今年は電光掲示板の演出なくなりましたね。



2014年度





2016年度








何も無ければ、むらんげさんもここで整列しているハズだったのですが…💧







さて、このまま高速へ行っても三連休帰宅渋滞に巻き込まれるだけなので
温泉&夕食で夜中までの時間つぶしを。

帰り道からは逆となるためちょっと遠回りとなるけれど、
お湯が良い「ヘルシーパーク裾野」へ。

主成分がナトリウム、カルシウムのかなり濃い塩化物泉。
町営なので3時間520円と、とてもリーズナブル。
(ただしタオルは別料金)

休憩室もかなり広いのでゆっくり休めるかと思いきや
この日はお子さまがかなり多く、休憩出来る状態ではなく…。




夕食は沼津 魚がし鮨 流れ鮨 御殿場店



ネタも大きく(シャリも大きめ)リーズナブルなので
あんまり金額の事を考えずに安心していただけます。
(よく食べる息子がいますので💧)








今回もCLUBPANオリジナルカーテシランプ撮影会が出来ませんでした。

仕方ないので、駐車場で一人カーテシ撮影会を。



むらんげさん、来年こそはイベントラストまで居られるよう
日程調整&MINIの整備&ネタ提供(ほどほどに)よろしくお願いしますw



今回はなんだかいろいろあり過ぎて、つい一週間前のことなのに
すでにはるか遠くの記憶となっている気がします。なんでだろうね〜?
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2017/09/25 17:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

使いたいです。
大十朗さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

2017年9月26日 0:06
今年もお揃いのナンバー隠しありがとねー♬
お寿司も美味しそうだー

今年のフェスはミニコネと一緒でないから、のんびり過ごせるかなっなんて思っていたのに、色々ありすぎてあっという間でした^^

レーシング走行もあっという間に感じれれば最高なのに、渋滞走行にはガッカリだったね。

きゅうちゃん家を真似て、私もいつでも温泉寄れるようにMINIにはお風呂セットを常に積むようにしています(^_-)

むらさんは私が「ネタ程度のトラブルにも若干期待w」ってコメしたら、
「本当にありそうな気がする」byむらさん
って(^^;;
なので、来年はネタを欲しがらないように我慢します(笑



コメントへの返答
2017年9月26日 9:42
ほんといろいろ事件の起こったMINI FES,でした💦
次の日は、なんだかどっと疲れちゃったよ…。

それにしても、ネタ程度にならないトラブルでしたね〜(^-^;)
今のむらんげさんは、風邪&仕事で大変な様子でちょっと心配ではあります💧
でも、何かしらのネタ欲しくなっちゃうんだよね〜w

ナンバー隠しは作る時間ないかな〜?と思ったけど、MINI FES.のロゴが踏襲されて年号変更だけだったので作れました♪ 来年もそのままいけるかな?

MINIにお風呂セットを積んでおくと、渋滞している時や疲れた時にも役立つもんね〜😀
最近はちょっと遠くへ行く時には、必ず温泉&食事を探してから出掛けるようにしています✨
2017年9月27日 15:59
来年も連休末なら、スケジュール的に0泊3日で参加予定ですw
うまく休みが取れたら往路0泊&復路2泊で、今度こそ佐渡島に行きます!
さぁ、MINI君のバージョンアップ&メンテナンスに気合い入れないと!
じゃないと今からでも間に合わないw

しかし、渋滞避けると言いながら食べてるものが羨ましい……こちとら大洗では定休日攻めに遭い、北海道までカップラーメン生活だったのに……orz
コメントへの返答
2017年9月27日 22:02
旅のキホンは〝温泉&グルメ〟です‼️
ここは譲れないのよ〜✨
連休明けは何処もお休みだったのね。
むらんげさんもmasamiさんも撃沈でしたか…。

それにしても、スケジュールをどう計算したら0泊3日になるんですかw
今回は松本&佐渡島の旅がぶっとんじゃったので、次こそは行けるといいね。

一年がかりでMINI君のバージョンアップしたらどうなるかな〜。
空でも飛べるようになってるかしら?w
2017年9月30日 15:22
一日楽しまれたようですね!
ワタシは最近忙しくて全然ミニに乗れていません(涙)
オフレポ3連発じっくり見させて頂きました。
今年のサーキット走行は安全重視でスロー気味だったのでしょうか?でも一度ワタシも愛車のミニクーペを走らせてみたいです。
最後の整列写真では新型コンバーチブルが気になります。ブルーのボディに白革内装がと~っても素敵♪
コメントへの返答
2017年9月30日 18:30
一日、というか二日間楽しんでまいりました〜♪
遊びすぎて次の日はぐったりしてましたw

我々のような仕事形態の人間には忙しいのはイイコトですが、あまり忙しいのも困りものですよね〜💦

びーとるさんのコンバチ、カッコイイですよ。
今回はクルマよりもMINI太郎が目立っていましたけどw
来年のMINI FES.&ミニコネ(←ミニコネはあるかどうか微妙だそうですが…)では、みんなで一緒にサーキット走行しましょうね〜‼️
2017年10月4日 20:14
遅ればせながらお疲れさまでした(^○^)
毎年ナンバー隠しを作ってくれてありがとうございます🙇
ラジコン喜んでくれて嬉しいです(^○^)
遊び倒して下さい(*^ー^)ノ♪

そうですか~帰りがけに寿司!
思わず目が行ってしまいます💦
マグロうまそうですね!
日曜日に食べたばかりなのにとてもうまそうに見えます♪

あとカーテシランプがうらやましいです。
ウチのはパッケージ選択を間違えたので着いてないんです(ノ_・,)
R○ICOさんで後付けできるってMINIフェスで聞いたので、滋賀の友達のとこに行く時についでに寄ろうかな~♪
コメントへの返答
2017年10月4日 20:39
おつかれさまでした〜。

ナンバー隠しはもう毎年恒例行事にしてしまおう♪
ラジコンは次はちゃんと固定して動画撮ってみます😀

魚がし鮨のマグロ美味しいよ〜。
来年の帰りも同じルートを辿るので、よかったらぜひ一緒に行きましょう‼️

F型のカーテシランプは、むらんげさん取り扱いしてるのかな〜?
もしF型があればその方がいいですよ。
R○ICOのカーテシは、むらんげ印カーテシフィルムに交換したら、かなりボケるので推奨出来ません💦
(R型R○ICOでは確認済みです)
2017年10月4日 22:09
そういう意味ではなくて、ウチのコンバーチブルはドアに配線を引き込むとか、根本的な施術が必要なのです💦
だからライトユニットだけ用意しても光らないし、R○ICOさんに頼もうと思ってるんです(>_<)
でもそれだとフィルム交換の時にダメなんですね。了解です~♪
コメントへの返答
2017年10月5日 9:54
あらま、そういう事だったのですね。
コンバチはウェルカムライトが標準装備じゃなかったの!?

配線だったらむらんげさんがなんとかしてくれると思うけどね〜。

さぁ、北海道まで自走して行きましょうかw

プロフィール

「山を下りて休憩後、リフトマークでエンジン始動せず…大雨だったので無茶な運転してなかったんだけどなぁ。
なぜかこの日、奇跡的にAGO御一行様が近くのサーキットで走行会をしていたので、車載で持って帰ってくれることになりましたとさ😂」
何シテル?   05/21 13:04
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00
ジャンクションボックス不良のため交換(55,008km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 08:31:02

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation