• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

長距離走行後のメンテナンス

まだ書き途中のブログ「西東北縦断の旅」の鳥海ブルーライン。

ここは海抜ゼロから一気に1,100mまで駆け上るヒルクライム状態の山岳道路。

当然四駆が作動するワケで、トランスファーはうなり声を上げている💧
が、こちらはただちにどうこうするという部品でも無いので、現在AGOさんで上玉を探してもらい中。

それよりも深刻なのが、どうやらラジエーターファンが故障しているらしい。
高速と低速の2段階で回るものが、低速の方が回っていない模様。
(詳しい説明はbondさんのブログにて)

鳥海ブルーラインの途中の駐車場で、今まで聞いた事ないような高速ファンの轟音…。
しかも数分経ってもおさまらないので「あ〜、これはマズいな〜」と。

これから夏の暑くなる時期に向けて、これをほおっておくのはダメだよね。


その数日後、信号待ちでエンストをしたという事もあり、いそいでAGOさんにご相談。

純正のラジエーターファンだと69,500円。
でも通販だと20,000円位であるよね? と聞くと、やっぱり一年位で壊れるのが多いんだって。

第二世代はまだラジエーターファン自体が壊れている事例は少なくて、
多分電動ファンリレーの交換だけで大丈夫だと思うけどね〜とのこと。

alt

とりあえず、持ち込みして診てもらうとファンリレーの交換だけで大丈夫だよ!と。

alt

良かった〜。ファンが壊れていたらホントに今後どうしようかと思っていた所だった💧



前回35,000kmでプラグ交換しているので、そろそろ変え時かな?と
ついでにプラグの交換もお願いしておく。

alt

この二つをお願いしてお支払は1万ちょい。
ん? やけに安すぎないですか!?

工賃取ってないじゃん!
ダメだよ〜、商売として成り立ってるの?
差し入れのポテチしか受け取ってくれなかったなぁ…😅


ということで、R5X、6X系の第一、第二世代MINI乗りさんは
何か相談事があったらAGOさんに相談してみて下さい。
親身になって相談に応じてくれますよ〜という宣伝でした!
関連情報URL : http://ag-ordinary.jp/
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2019/05/21 19:28:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

レクサスLM
avot-kunさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2019年5月21日 21:52
食いいるようにドキドキしながら
読みこんでしまいました…

軽傷のようでなによりです٩(ˊᗜˋ*)و



ながくミニクロに乗れていないので
…助手席専門ですが…
最近ミニクロ見かけると乗りたくてキューんとします♡
コメントへの返答
2019年5月21日 23:46
心配させてしまったようでゴメンなさい(´・ω・`)💦
ホント軽傷で済んで良かったです💕

hatさんのミニクロはまだ帰還出来ていないのですか…。心配ですね(/ _ ; )
トランスファーは今すぐに交換しなくても大丈夫なものですが、それ以外にも何か他の問題があるのでしょうか…?

元気になって、またいろんなトコへ連れて行ってもらえるようにお祈りしておきますね〜✨
2019年5月21日 22:06
ホントにあそこは商売っ気がねぇ(笑)
とりあえずお財布にも軽傷で何よりでした。
Dで同じ作業をお願いすると思うと恐ろしいですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年5月21日 23:47
諭吉さん一人で済みましたw
7人以上連れていかれたらどーしようかと思ってましたε-(´∀`; )
某Dだったら全とっかえされてたかもしれないと思うとガクブルですw

AGOはホントあれでいいのかと心配になりますよ💦
ちゃんと取っていれば、あのバラックな外観じゃなくなるんだけどねぇ…😅

プロフィール

MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation