2024年02月06日

NHKのきょうの料理って番組で
家庭で余ってる調味料を使って
調理するていうのをやってた
ナンプラーとか焼肉のたれとか
家庭で使って残ってるけどなか
なか使いきれない調味料の使い
方って企画のやつ
そのなかでオイスターソースを
使って簡単おでんというのを紹
介してたので早速作ってみた
紹介してた素材と量で作ったら
結構美味しかったので材料を増
量して作ってみました
うん、結構美味しくできたので
大満足!
大根はもっと厚く切っても良かっ
たし練り物も多くしたら良かった
かもなんて考えています
Posted at 2024/02/06 23:53:41 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記
2024年02月02日

最近、ご飯炊くときにもち麦と
雑穀など混ぜて炊いてます
雑穀の中に黒豆が入っていてな
んとなく美味しくて黒豆の増量
を考えた
新しく黒豆買ってくるのが良い
と思うけど冷蔵庫の中にかなり
古い黒豆などが大量にある
本当なら廃棄するのが当然なん
だけど勿体無く思えて少量炊い
てみてご飯炊くときに混ぜてみ
たらなんともなかったので一度
黒豆炊いてみて乾燥させて保存
しておこうと思った
その最中、思ったより出してみ
た豆が多かったのでお正月の黒
豆にしてみたらと思い作ってみ
ました
作り方はほぼ通常の黒豆の炊き
方です。調味料の量などは適当
に調整して炊きました
古い豆なので吸水時間を三倍く
らい取ってみたけど新しい豆ほ
ど大きくならないですね
炊いたらそれなりに柔らかく仕
上がって少し硬い目の黒豆がで
きました
少し甘かったのでもっと砂糖の量
を少なくした方が良い感じです
次のお正月は黒豆も炊こうかな?
Posted at 2024/02/02 20:31:17 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記
2024年01月23日

夕方スーパーに行ったら鯖が片身で
200円で売ってたので買ってきてま
た味噌煮作ってみました
今回はお味噌は普通にお味噌汁作る
時に使うものを使用
添える野菜に人参とごぼうを足して
みました。鯖と炊く前に一度湯通し
したから柔らかく食べられました
明日は水菜とお揚げさんを炊いたも
のを食べるつもり。水菜とお揚げさ
んが安かったから多めに買ってきた
のよ(笑
Posted at 2024/01/23 20:08:39 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記
2024年01月08日

お揚げさんが無かったので買い物に
出かけた。スーパーに行くと昨日の
売れ残りの七草粥のセットが半額に
なっていたから買ってきました
少し葉っぱがしおれ気味かなぁって
思うけど気にしないでも良い程度な
のでそのまま作成
人参の使い残しがあったから細かく
刻んで入れてみたらちょっと色が増
えてきれいになったかな?
Posted at 2024/01/08 18:14:22 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記
2024年01月04日

大晦日じゃなくて前日の三十日の
お話です
お米が少ないってのは気づいてい
たけど玄米も欲しかったので草津
のあおばな館まで買いに行きまし
た
午後に到着したから野菜とか売り
切れていて鮒寿司を買おうか迷っ
たけど買わずに小さなゆずが数個
入って100円ってのがあったから
それをチョイス!
帰りにスーパーはずいで大根とか
買ってきたのでゆず大根を漬けて
おいた
二日に試食したら漬かりが足りず
薄味すぎたので失敗やなぁと放置
して今日試したら薄味だけどまぁ
まぁ食べられるところまで来たよ
うに思います
良かったわぁ〜!
Posted at 2024/01/04 23:00:42 | |
トラックバック(0) |
作ったもの(料理) | 日記