• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

値上がりしていました。

値上がりしていました。 お早う御座います。

先週末から少し、値上がりしていました。

このスタンドは、週末には、最低の価格を付けて、集客しています。

(年末は、1万円のプリペードカードを購入したら、500円余分に付けるサービスもしていました)


以下、先週末のデータ。
-------------------------------------------------
軽油:85円/L,レギュラー:93円/L、ハイオク:103円/L
 その差:↑(8円)↑
 その差:         ↑(10円)↑
--------------------------------------------------
今週の状況
--------------------------------------------------
軽油:89円/L,レギュラー:95円/L、ハイオク:105円/L
 その差:↑(6円)↑
 その差:         ↑(10円)↑
--------------------------------------------------

軽油とレギュラーの差が減って、僅かながら値上がりしています。

今年は、リビングの暖房をエアコンでしていますが、果たして、電気代はいかほどに!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 燃費報告 | クルマ
Posted at 2009/01/11 07:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

デフォルト
ふじっこパパさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 7:44
ジワジワまた上がるんでしょうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

我が家も3年前から、ファンヒーターは封印ー(長音記号2)

全てエアコンでまかなってますが、電気代が冷や汗
でも灯油より安いんですよねうまい!
コメントへの返答
2009年1月11日 10:54
お早う御座います。

ファンヒーターの方が、部屋に温もりを感じますね!

ただ、我が家のエアコン、17年前の業務用につき、メリット少ないかも?

エアコンも、古い場合はどうなんでしょうか?

それでは、またまた。
2009年1月11日 10:21
また上がりそうなんですか!
早めに入れておこう…考えてる顔

こっちはファンヒーター無しでは厳しいんですよね~
エアコンじゃスースーしますんで…もうやだ~(悲しい顔)
ちなみに先月の家の電気使用量は700KWh 去年より50KWHも余計に使ったようです…
仕事激減で家にいる時間増えてるもんで…冷や汗
コメントへの返答
2009年1月11日 11:44
お早う御座います。

エアコンも、我が家みたいに、17年前の業務用だったら、電気代も高いかと思います。

此方も、氷点下近くになると、エアコンでは無理なので、ファンヒータを準備しています。

それでは、またまた。
2009年1月11日 12:44
こちらは、現状維持ですがそちらの価格と比較すると2円ほど高いと思います。

昨年は、エアコン使用してましたが、今年はファンヒーターがフル稼働しております。

こう価格が変動するとエアコンとファンヒーターどちらが家計に優しいんでしょうか???
コメントへの返答
2009年1月11日 14:13
こんにちは、

都市部の方が、競争が激しいのでしょうか?

最近のエアコンだったら、間違いなく安いと思いますよ。

エアコンは、氷点下付近になったら、熱交換出来ないので、その時はファンヒーターに・・・。

それでは、またまた。
2009年1月11日 12:57
まいどっす!

今日も寒いッス{{(>_<;)}}
軽油は事業用車が多いので、どうしても足元みられてますよねあせあせ(飛び散る汗)

80円台をKeepして欲しいなぁ♪
コメントへの返答
2009年1月11日 14:16
こんにちは、

一時の約半分に下がっているのですが、レギュラー価格との差がなくなっているのは・・・。

灯油代も下がらないし・・・。

何処かが、儲けているのでしょうか?

それでは、またまた。
2009年1月11日 18:40
まぁ、イスラエルとハマスの
今後に掛かりますからね。
コメントへの返答
2009年1月11日 19:35
今晩は、

海外の情勢が影響しているのですか?

てっきり、円高が収束方向かと勘違いしていました。

それでは、またまた。
2009年1月11日 21:42
こんばんは。

それでも
こちらからすると安いです!
こちらはハイオク113円
ガソリン 103円、軽油96円です(>_<)
コメントへの返答
2009年1月12日 6:02
お早う御座います。

8円程度の差ですが、安い方がお得ですよね~!

レギュラーが180円の時に、プリウスに買い替えた方は、損したと言ってました。

この先、どうなるのかな?

それでは、またまた。

プロフィール

「マイ田圃に関して http://cvw.jp/b/155532/48600407/
何シテル?   08/15 02:32
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation