• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

稲刈り、1回目終了

稲刈り、1回目終了 今晩は、

稲刈り後の田圃に、プラドを乗り入れてみました。


秋風も吹くこともあり、1回目の稲刈りが、比較的に楽に出来ました。
(弟と甥っ子が手伝ってくれて、気分的から楽にできました)

20年以上使っているコンバインも、昨年の稲刈り後、カッターの刃を交換したので、途中で詰ることもなく順調にできました。

昨年壊れた乾燥機を、親父に頼んで買い替えた貰った新品。

農機具屋さんに、「稲刈り終わったので、セットしに来て!」と連絡して5分で到着。

操作方法は簡単で、昨年までの様に、バーナー部の掃除、着火の儀式、手動による温度調整なんかはなく、おまけに、設定した水分まで乾燥したら、運転が停止するらしく非常に楽です。

昨年までは、火事にならないか?  途中で乾燥が止まっていないか? 乾燥のしすぎではないか?
・・・・・・たくさんの問題があり、心配&心配で、熟睡が出来ませんでした。


明日の籾すりまでの20時間、休憩させて頂きます。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 暮らし/家族
Posted at 2009/09/26 17:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 20:04
お疲れ様でした☆

私はめったに人を褒めませんが・・・
たていっさん。かっこええですよ。(^ー^)V

ココが戦ってる場所って感じです。
娘さん二人もお父さんが好きみたいだし。
褒めすぎたかも?ワハハ。
コメントへの返答
2009年9月26日 20:35
今晩は、

上の娘は、全てが終わってから帰宅して、お昼寝していました。

今日は、弟家族に世話になりました。

いつまでも、こんな関係でいたいものです。

褒められたら、照れるだけしかできません。

それでは、またまた。

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48624829/
何シテル?   08/29 00:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation