• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

オイル交換

オイル交換 お早う御座います。

先日、釣行準備を兼ねて、プラドのオイル交換にいきました。

従来は、トヨタ販売店でボトルキープをしていたのですが、オートバックスからのオイル会員の案内も届いていたし・・・。(販売店とオートバックスがお隣なので、値段確認をする心算)

平日で、オートバックスが10時に開店だったので、仕方なくトヨタ販売店に直行・・・。
(結局、エンジン・フラッシングは諦めることに)

20Lのボトルキープ代が、原油価格の低下により、12000円から10000円に値下がりしていました。
(なんか、得した感じなんですが、500円/Lのオイルは鉱物質タイプなんだろうな~)

ディーゼルエンジンには、省燃費(化学合成)オイルは不要なのかな?
(多分、定期的な交換をした方が、高いオイルよりメリットが高いのだろうな~)

営業担当の方から、「定期点検は?」と言われましたが、「問題ないですよ!」で終了。

そろそろ、デフオイルの交換を考えておかないと・・。

それでは、またまた。









ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/05/09 04:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年5月9日 8:46
おはようございます
オイル交換すると気持ち良いですよね~(^^)/

ちなみに、高いオイルを頻繁に換えるのが一番!!(^^;)
コメントへの返答
2010年5月9日 9:35
お早う御座います。

今回、予定より、500km越えてしまいましたが、一安心。

高いオイル、トヨタ販売店では準備されていないみたいなんです。

2010年5月9日 21:07
ディーゼルはオイルもすぐに汚れますよね!
自宅に設備があればフラッシングも思いのまま。
理想なんですけどね(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 21:33
今晩は、

トヨタでも、エンジンルーム内だけののフラッシングは出来るらしいのですが、理想的には、オートバックスにあるような、エンジンオイルの循環パイプまで出来るタイプに拘りたいと思っているんです。

それでは、またまた。

プロフィール

「庭先の雑草 http://cvw.jp/b/155532/48608855/
何シテル?   08/19 02:17
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation