• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

一人上手に・・・。

一人上手に・・・。 今晩は、

今日も、車ネタは在りません。

一歳になった孫は、親を探すことを忘れて、おもちゃで楽しみだしました。


本日、奥様の、定年退職日が決定(1月20日)し、娘の職場復帰までの2ヶ月間の慣らし運転が始まります。
(夫婦で、一度飲みに行こうかと・・・)

娘は、大喜びで、今夜から面倒をみてくれないかと、言い出すし・・・。


我が家の収入は逆転し、娘夫婦の方が多くなることに・・・。


もう、えらそうに言えなくなるのかな~?


それでは、またまた。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2012/01/10 19:41:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2012年1月10日 19:45
親はいつまで経っても親でしょうにww

死ぬまで「エラそうに」してないといけません

齢を重ねるごとに、実際カラダ動かすのが
エラくなるんですから(爆)
コメントへの返答
2012年1月10日 19:51
今晩は、

子供は、親を超えたいと思い、成長しますので・・・。

一番判り易いのが、収入であり、体力なんですね~。

ともに負けると、少しショックなんですよ。

それでは、またまた。
2012年1月10日 20:14
こんばんは(^ ^)

↑の方と同じ意見です

収入も体力も逆転しても親である事、子供である事に変わりはありません
(^ ^)

コメントへの返答
2012年1月10日 20:26
今晩は、

深刻には考えていませんから・・・。

子供の成長を喜びながら、奥様は補佐的なこともしていく心算なんです。

ただ、下の娘が卒業するまでの1年が、経済的に少し苦しくなりそうで・・。

その後の心配は無いので、また威張っているかと・・・。

それでは、またまた。
2012年1月11日 0:02
こんばんは。

奥様 定年退職ですか?


って 奥様…

いったい お幾つ?でしょうか

(核爆)

ちなみに
ヤン家のカミサンは 自営業だから本人次第・客次第(T^T)

ワタシは早く仕事探さなきゃ。

コメントへの返答
2012年1月11日 6:17
お早う御座います。

現在、50歳です。
(歯科の助手なので、婆は要らないらしい・・・)

18で仕事に就いて、32年間の殆どを、仕事に出ていたので、『お家の人に成れるか?』の問題もありますが・・・。

我が家も、収入にこそなりませんが、田んぼと畑があり、定年後の楽しみにはしています。

それでは、またまた。
2012年1月11日 6:35
おはようございます。
五十歳で定年?

個々の規定が有るとはいえ 若い定年ですね。 なんだか勿体無い気がします。

ヤン家のカミサンは 身体が動くなら 八十でも ワンコのトリマーをしていたいと言っておりますが

(笑)

連コメにて お邪魔しました~♪~( ̄ε ̄)
コメントへの返答
2012年1月11日 6:57
お早う御座います。

勤めている歯科の方針なので・・・。

多分、孫が小学校に入るくらいになれば、半日のパートにでも行くかと・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「来年の稲作・準備など http://cvw.jp/b/155532/48602539/
何シテル?   08/16 04:20
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation