• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

タイヤの、回転方向(内/外)変更

タイヤの、回転方向(内/外)変更 今晩は、

本日、畑仕事の後で、ガソリンスタンドに行きました。

給油ではなく、タイヤの内/外を変えました。

新車で購入後、4年&5万kmで、1回目のタイヤ交換をしました。
(その時は、スペアも使って、5本を使用しての状況)

タイヤの寿命は、4年&4万kmと考えていたので、次回のタイヤ交換は、1年後の走行距離が9万kmあたりかと想定していました。

前回タイヤ交換した時に、『内側が結構残って、もったいないな~!』と思っていたことを思い出しまして・・・・。

仮に、10ヶ月&1万km寿命が延びたら、1万円掛けてもお得!
(ゴミの量も減って、環境にもよいかと・・・)

2年半前の、ブログを探し出し、費用の確認をして、同じスタンドに・・・。


違ったのは、黄砂が多くて、洗車待ちの車が多くて、作業に取り掛かれない状況。

仕方が無いので、今日中に作業をして貰う約束をして、車を預けて帰りました。


3時間後、作業終了の連絡があり、引き取りに行きました。
(帰宅したら、19時半頃で真っ暗)

写真判定したところ、左側が従来外向きで磨り減った状態で、左右で余り差異を感じませんが、前輪はかなり・・・)



予約していない為か、値段も上がっていたし・・・。

コスト・メリット、消えたかも?

それでは、またまた。



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/04/07 21:08:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年4月7日 21:26
こんばんは^^

これでまた安心して
お出かけ出来ますね(#^.^#)

たかが、タイヤ・・・されどタイヤ(^_^;)

どんなに小さな・・・心配でも
心配事は体に良くありません・・・よね(#^.^#)

コメントへの返答
2012年4月7日 21:42
今晩は、

『使い切る』  ←好きなんです。
(奥様から、教育されたみたい・・・)

磨り減ったタイヤが、見えなくなっただけでも、メリットがあったかも・・。

パワーステアリングの恩恵がアダになっているみたいです。

それでは、またまた。
2012年4月7日 22:54
こんばんは(^ ^)

↑同感です

「使い切る」←こちらも同感です

メリットは確実にあったと思います
p(^_^)q
コメントへの返答
2012年4月8日 3:44
お早う御座います。

バッテリー&タイヤは、使い方でかなり寿命が異なってくるものなので・・・・。

結果は、1年半後に出る予定なので、楽しみしておきます。

それでは、またまた。
2012年4月7日 23:08
プラドは、サイズが大きいので、タイヤ交換のことを考えると、頭が痛くなります。
私の場合は、中古のバリ溝を探すことになるかもしれません。
コメントへの返答
2012年4月8日 3:49
お早う御座います。

オートウェイ(ネットショップ)で購入し、交換してくれる店を探したら、半額ぐらいになりますよ。

スペア・タイヤをローテイションに入れていないと、そろそろタイヤ交換が気になる走行距離ですね~。

それでは、またまた。
2012年4月8日 5:35
確かに前の方はアライメント調整の時も調整箇所は多いですので内ベリや外ベリというケースが出てくる可能性はあるでしょうね。

よくシャコタンに乗ってた時は内外と組み替えた記憶があります。

立派な長持ち大作戦だと思いますよ。

しかし、工賃が上がってるのは残念でなりませんね。
コメントへの返答
2012年4月8日 6:23
お早う御座います。

車高を落すと、ハの字になり、内側が磨り減り易くなりますね~。

前回は、タイヤの廃棄代を入れても、少し易かったので・・・。

値段の高いタイヤでないと、メリットが出ない方法ですが、ゴミの量が減るだけでも良いかな?

それでは、またまた。
2012年4月8日 6:59
いっそ、ローテーションしないで、2本ずつ替えて行く方が、コストの平準化になりますかね?
ショップは『4本セット』で仕入れるから、イヤな顔しそうですが^^;
コメントへの返答
2012年4月8日 7:22
お早う御座います。

普通、4本セットでの購入の方が、安いですね~。

ローテイションしなから使っても、外側が早く磨り減るので、この方法か或いは、前輪を下げるかなのかと・・。

それでは、またまた。
2012年4月8日 18:25
こんちゃ~(^^)

そういえば 先週はワタシもモッコリとエブリィのタイヤを
スタッドレスからATタイヤに取り替えました。

車ネタだったけど ちかごろ孫ネタに走るワタシ(*^^*)

コメントへの返答
2012年4月8日 19:39
今晩は、

スタッドレスは、もう必要ないですね~。

孫は可愛いですから・・・・。

ご家族で、花見は?

それでは、またまた。

2012年4月20日 7:43
うちのランクルも前輪の外側だけが減ります。

通勤距離そこそこあるし、
2年で交換しないと持たないので、
いつもオートウェイで買ってますよ。

九割以上が舗装道路なので、
今度はHTタイヤにしてみようかな。。。

ではでは。
コメントへの返答
2012年4月20日 18:43
今晩は、

タイヤの外側が減るのは、パワーステアリングの影響と等もあるみたいで、内/外の交換も有効かと・・。

オートウェイでないと、3諭吉/本ぐらいしますから・・・・。

HTタイヤにしたら、スタッドレス&ホイールが必要になるかも?

それでは、またまた。

プロフィール

「庭先の雑草 http://cvw.jp/b/155532/48608855/
何シテル?   08/19 02:17
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation