• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

この時期は・・・。

この時期は・・・。 今晩は、

昨日は15時頃に大雨が降り、稲刈りを中断された農家もあったかと・・・。
(今日は、快晴で、皆さん稲刈りをされています)

日曜日の田起し後に、トラクタを洗車しました。




我が家は、今日は稲刈りをしない日、奥様の実家は稲刈りの日に、設定していました。

今朝起きて、気になったことをしようかと・・・。

1.土手の草刈り。

2.奥様の実家に入るまでの道にはみ出しているバベ。

3.豊作で足りないと思われる米袋&裂けて足りなくなったコンバインの袋、草刈り機の歯に取り付いてあるチップの研磨が出来る物の購入。

時系列は別として、内容毎に。

7時半から約1時間で・・。


12時から約1時間で・・。


14時から約1時間で・・。


15時半から約30分で・・・。


草刈りは、3時間半のコースでした。

草がなくなって、コスモスが目立ちました。


9時前に、剪定道具と電源コードを積み込んで自宅を出発して、ホームセンターで、必要な物を購入し、奥様の実家に・・・。

65~75歳のお母さんと兄弟&姉妹が合計4人と、義弟 48歳が、3.5反の稲刈りをしていました。
(昨年、袋取りのコンバインを、パイプ式に買い換えたので、作業は楽になっています)

昨年は、庭木の剪定をしましたが、今年は奥様の実家に入るまでの道にはみ出しているバベを片付けることに・・・。
(昨夜、一緒に食事に行く為にプラドで奥様の実家に行ったところ、側面をガリガリと・・)

お母さんに、「ただで生垣を剪定するから、電源だけは供給してくれ!」で、お隣さんに相談してもらいました。
(作業前は、プラドでのボディまで当たっていた)


作業後は、40cmぐらいの余裕が出来ました。


夕方、稲刈りをした後の田んぼで、娘と孫がバッタを探していました・・・。

田舎は良いな~!

その前後で、収穫した稲を10袋ご近所に配達し、お金は全て奥様に・・。

それでは、またまた。







ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2012/10/08 18:35:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 20:21
た・て・いっさんさん、こんばんは。

草刈機もヘッジトリマーもトラクターも何でも使いこなすエンジニア。

お孫さんからも、じいちゃんは凄い、って言ってもらうんでしょうね?。
コメントへの返答
2012年10月9日 6:22
お早う御座います。

農家は、いろんなことを、自分でしないといけないようです・・・。
(収入が少なく、機械代が高く・・)

孫からみたら、凄いと思うかも?

それでは、またまた。
2012年10月8日 21:32
稲刈りを昨日、済ませても今日も「刈りっぱなし」なんですね(笑)

私なら…途中でリタイヤしてただろうな…
コメントへの返答
2012年10月9日 6:25
お早う御座います。

体が、だるいです・・・。

少し、無理をしたみたい!

それでは、またまた。
2012年10月8日 21:32
生垣スッキリ

気持の良い秋が迎えられますね。

ガリッとなっる前にスッキリしとくのが理想でしょうが

シルバーボディーは傷が目立ち難いので

何とかなるのでは?

私のエスもシルバーなので小さいことが気にならずストレスの緩和になります。

黒パジェの時は大変だったもん(汗)
コメントへの返答
2012年10月9日 6:34
お早う御座います。

プラドの傷は、沢山付いてあるので、余り気にはしていませが、通る度に嫌な気分になるのがたまらなく・・・。

みんなが困る前に、剪定をしておかないと考えて、頑張りました。

シルバーで良かった!

それでは、またまた。

2012年10月9日 2:09
前回のクリ探しで
ボーボーな山道を突っ込んだら
ランクル傷まみれ(爆)

私は肉まん一つで丸一日薩摩芋を手掘りしてました。
たまに野良仕事するとメチャメチャ疲れますね。

コメントへの返答
2012年10月9日 6:36
お早う御座います。

薄い傷は、コンパウンドで誤魔化せるけれど、精神衛生上、余り良くない・・・。

今日は、肉体疲労爺みたい・・・。

それでは、またまた。
2012年10月9日 8:55
一日で草刈に生垣剪定とは…御苦労さまでした。
いろいろ済ませてスッキリされたんではないですか?わーい(嬉しい顔)

生垣でこすったりすると以外と小傷ついてたりしますからね。
事前の予防でトラブルも無しですしねウッシッシ
コメントへの返答
2012年10月9日 18:21
今晩は、

今日は、キツカッタ~。

知らないで擦ったら諦めもできますが、何の対応もしないまま、継続して擦ることは、出来ませんから・・・。

此れで、大丈夫!

それでは、またまた。

プロフィール

「中苗箱→大苗箱化 http://cvw.jp/b/155532/48592715/
何シテル?   08/11 03:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation