• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

綱引きが、出来ました。

綱引きが、出来ました。 お早う御座います。

此方の筏に、今回は一人で釣りにいきました。

5月3日の朝9時に、本来人が食べる魚介類で、魚の餌を探しに、スーパーキムラに出かけて買ったのが・・・。
 ①.赤貝    ⇒ 予定では、石鯛用の餌(餌屋さんに前日電話を入れたら完売とのこと)
 ②.イカナゴの新子 ⇒船竿で狙う、大物用
 ③.ウタセ海老    ⇒船竿で狙う、大物用

餌が確保出来たので諦めかけていた底物竿と、船竿を準備し、3日の夕方出発し、漁港の隅で、積み込んだシュラフで、車中泊。(助手席とセカンドシートの連結で、熟睡で出来ました)

自宅に、カメラを忘れたので、釣行中の写真が無いですが、底物はさっぱりで、船竿で久しぶりに、綱引きを楽しみました。

引きを楽しんだ青ブダイの体長、約60cmだったかと思います。

クーラーボックスに入れる心算が無く、「要る人居ませんか?」と聞くと、「水槽に入れるので、頂戴!」となり、居酒屋でも経営していると思われる方に、進呈しました。
(大きなクーラーボックスに、エアーボンベまで準備されていました)

クーラーボックスにはいったのは、20cmぐらいの丸ハギ、30cmぐらいのオジサンと30cmぐらいの赤ハタ。


帰宅後全て、煮魚用に処理しました。




昨夜、奥様が煮付けてくれたら、


赤ハタ、美味しいかったです。
(ハタの種類で、食味は最後の方となっていますが・・・)

スーパーで購入していた餌、専用のクーラーボックスで保管していたので、何時もの様に、食べて見ることにしました。

①.赤貝は、10ヶぐらい残っていて、底物用の餌より、サイズが大きかったです。


赤貝は、缶詰だけしか食べたことが無く、とりあえず湯掻きました。
(アサリの様に、出汁が出るわけもなく、アクが出ました)

ヒモを除けて、わけぎ合え。


②.イカナゴの新子は、釜茹で頂きました。


③.ウタセ海老は、かき揚げで頂きました。


持ち込んだ、①~③では、何も釣れなく、筏で購入した生オキアミとアミ海老でしか、釣れませんでした。

次回から、冒険は無しだな!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 釣行日記 | 趣味
Posted at 2014/05/06 06:04:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

気分転換😃
よっさん63さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 7:10
おはようございます
釣りの事は全然わかりませんが、遠い所までお疲れ様でした
ちゃんと釣れて良かったですね
用意された餌は食べ馴れた餌だったとしたら、魚も人間も
食べ馴れた食事が美味しいんだと思うと笑えました
コメントへの返答
2014年5月6日 12:05
こんにちは、

赤貝の大粒が売られていたので、石鯛竿を準備し、その勢いで、イカナゴ&ウタセ海老を買ってしまいました。

真鯛を釣る心算で、準備した餌なのに、赤いオジサン、アカハタに続いて釣れたのは、何で青いブダイなんだ~。

今日の昼は、イカナゴとかき揚げで満腹に・・・。

それでは、またまた。
2014年5月6日 7:55
おはようございます。

いろんな種類が釣れるんですね~。
自分 釣りはあんまりしないんで同じモノが釣れるのかと思ってたもので…冷や汗

餌はやっぱり地元の方が一番良く知ってるんでしょうね~。

60cmの大物、釣り応えあったんじゃないですか?わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2014年5月6日 12:12
こんにちは、

回遊魚だったら、同じ魚が釣れますね。

筏の料金に、生のオキアミとアミ海老がセットされていた時期があり、それを使う方が殆どですが、底物を狙っている方は、別の餌が必要です。

綱引き、何回も竿先を持って行かれそうになり、楽しかった~。

それでは、またまた。
2014年5月6日 10:48
ワイルドですね(笑)

自分で釣って、自分で捌く!

モテる男の条件ですね〜

あっ、ワタシ?
餌がさわれません…(´_`。)グスン
コメントへの返答
2014年5月6日 12:14
こんにちは、

家族から見放させている、ワイルド爺~爺です。

ゴカイなんかの虫餌でなければ、女性でも気にせずに、餌付けが出来ますよ!

それでは、またまた。
2014年5月6日 23:38
こんばんわ。
大漁ですねー

60センチの青ブダイですかー
ひいたでしょうねー

煮付け、旨そうですねー釣り餌も美味しそう特にわけぎ合えいいですねー
ビールでしょうねー
コメントへの返答
2014年5月7日 5:20
お早う御座います。

綱引き、楽しかったです。

ただ、43Lのクーラーボックスなのに、魚の体積は1L未満・・・。

赤貝、意外に酢味噌と合いました~。

日本酒と、これ等のつまみで、2日程、米粒が要りませんでした。

それでは、またまた。

プロフィール

「来年の稲作・準備など(2) http://cvw.jp/b/155532/48604817/
何シテル?   08/17 03:22
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation