• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

晴れていたので、気になることを・・。

晴れていたので、気になることを・・。 お早う御座います。

土曜日は、2.5反の田んぼを、3回目のトラクターを使い、お葬式に出かけ、帰宅後は苗床の土を引取りにいき、野菜に水をやったら終了。

日曜日は、スナップエンドウ&空豆の収穫をして、耕運機で隅彫りを4ヶ所してから、トラクターで角から中央方向に土を寄せての仕舞いだけし、草を刈ったり、草枯らしを散布したりで、終了。

写真は、当方がトラクターをバックしている時にぶつけた、電柱のアース・・。

黒いボックスから、アース線が抜けてしまい、二次災害が発生したらいけないと考えて、フリーダイヤルで○国電力に連絡をしました。

30分後、軽のワンボックスで駆けつけてくれ、修理を。
(端子台から、線が抜けていただけだし、電柱の所持社はNTTだったので、かえって迷惑を・・・)

夕食は、子供達が準備してくれた、たこ焼き(金串が使えないので、当方は食べるだけ)で、具材は何時も通りかと。


孫用に準備した、鶏肉なしのチキンライスも、たこ焼きに入りました。


作って貰っているので、気軽に飲まさせて頂きましたが、二人目の孫は、伝え歩きをして、近寄ってきます。


○国新聞の、我が家の王様に申し込んだら、記念に写真付きのカレンダーをパウチで作成して、新聞受けに入れてくれます。


男の子が2人で、賑やかに?、

騒々しくなりそうです。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2014/05/12 07:02:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

南へ
バーバンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 7:49
おはようございます

トラクターで電柱を倒さなくて良かったです
ウチも四半世紀前に倅が我が家の王様に掲載されたのを思い出しました
コメントへの返答
2014年5月12日 18:47
今晩は、

この電柱、設置してから20年以上経過しているので、近々交換の予定の連絡が届いていますが、倒したら怒られるだろうな~。

6月13日の○国新聞に掲載される予定なので・・。

それでは、またまた。
2014年5月12日 8:02
孫1番ですね(*^o^*)

田んぼの中に電柱ってことは、電力会社も
不測の事態は考えているんでしょうね(*^o^*)

私も土曜日はは、親戚の畑をトラクターで
耕してましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年5月12日 18:49
今晩は、

我が家には、王様=宝 が2人居て、孫が優先されます。

ちゃびんさん、田んぼだけなら時間は知れてますよ~。
(畑の世界に入ったら、泥沼・・・)

それでは、またまた。
2014年5月12日 12:04
こんにちは

田んぼに障害物があると作業が
やりずらくて嫌になりますね❗️

あちこちで田植えしてますね。
いつ頃 植えるのですが❓
コメントへの返答
2014年5月12日 18:57
今晩は、

敷地に電柱が1本、その横の田んぼに2本。
(一本でも人参、2足でもサンダル・・・、関係ないか?)

此方は、新池から水を引いているので、6月13日のユル抜きになるので、6月15日に田植えをしようかと考えています。

それでは、またまた。
2014年5月12日 13:13
この時期は少しですが忙しくなりますね。

我が家もこの週末は稲の種蒔きをして、鯉のぼりのポールを降ろしたり、母の日で仕出しを取ったり…で忙しく終わりました。

たこ焼き、我が家もそろそろデビューしたいなぁ♪
コメントへの返答
2014年5月12日 19:06
今晩は、

苗床を自分で準備されているのですね~。
(田んぼの狭い農家は、農協に頼んでいますが、味気なく感じます)

我が家は、鯉のぼりを準備していません。
(上げ/下ろしの面倒をみる人が居ない)

たこ焼き、鋳鉄製で無いと、焼きません!

それでは、またまた。
2014年5月12日 17:42
こんばんは~。

電柱は電力会社ダケじゃ無くてNTTの所有って事もあるんですね~。
固定観念で電力会社のモノって思ってましたよ。

男の子二人だと超元気イイでしょうね(^皿^)。
将来楽しみですね♪。
コメントへの返答
2014年5月12日 19:12
今晩は、

電力会社専用の電柱とか,NTT専用の電柱ではなく、共存しているみたいで、素人には見分けがつきません。

娘が2人だったので、暴れまわることは無かったが、二人の孫はどんなになるのだろうか?

所詮、ガキ大将だった当方には、勝てないだろうが・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「定点観測と苗半作に関して http://cvw.jp/b/155532/48598213/
何シテル?   08/13 22:36
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation