• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

誕生日に思う、亭主の威厳。

誕生日に思う、亭主の威厳。 今晩は、

本日55歳になり、アラ還と呼ばれる人種に仲間入りしました。

出勤前に、「何、食べたい」と聞かれて、

「串カツ」と、御願いをしていました。

リクエスト通りに、奥様が作ってくれました~。
(手間が掛かるので、トンカツまでにして欲しいらしいが・・・)

手前のチョコ、職場の方が準備してくれました。
(旬の野菜をお分けして、猪肉を頂く関係なんですが、明日は誕生日と言ったら、律儀に・・・)

空豆は、塩茹でだけで美味しいし、ホウレン草も、根と茎の部分が甘くて美味しいし、串カツの玉葱も新玉で、育てた甲斐があります。

帰宅後、空豆を収穫して、ご近所に配り、孫の襲撃を交しながら、書き込んでいますが・・・。

台所の横に植わっている躑躅が綺麗だったので、アップします。





身近に花があると、幸せな気持ちになれる。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 記念日 | 暮らし/家族
Posted at 2014/05/13 19:53:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 20:33
今晩は

55歳おめでとうございます
家族や職場の方々には感謝ですね❗️

恩返しは元気で長生きする事でしょうか
まずは退職まで頑張ってください。
コメントへの返答
2014年5月14日 5:32
お早う御座います。

ありがとう、御座います。

家族からの、誕生日プレゼントはなかったのですが、大好きな串カツがあり、嬉しかった~。

定年までの5年間に、老後の貯蓄が出来るかな?

それでは、またまた。
2014年5月13日 20:36
こんばんは(^ ^)

改めて、誕生日おめでとうございます
(*^^*)


今宵の月のように、ご夫婦の関係も丸いものでありますように…

合わせて、今後一層ご創建でありますように、願っております
コメントへの返答
2014年5月14日 5:38
お早う御座います。

祝って頂き、ありがとう~。

子育てが終わり、孫育ての応援をしながら過ごすこの頃、「空気みたいな存在の夫婦」になった様に感じて居ります。

この先も、孫の成長を楽しみながら、大病をせづに年を重ねていけたら、一番幸せだと考えています。

それでは、またまた。
2014年5月13日 21:23
こんばんはヽ(^o^)丿

55歳お誕生日おめでとう!(^_^)v

躑躅が綺麗ですね(^o^)我が家の躑躅は枯れて花が落ちてきましたが・・・・・

毎週、孫の襲撃に耐えています。自分の弄りの時間がとれません(^_^;)

ちょっと前は55歳が定年でしたが、今では60歳定年+延長雇用契約に。

年金支給が65歳。この5年が退職金の食いつぶしとなります。

そのうちに、定年が65歳に! なれば年金支給が70歳かー?。

年金支給なしに逝かれる方も。(ー_ー)!!

・・・っと、政府が検討してるとか?

いつまでも、いつまでも働けど楽になれず。(T_T)/~~~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

65歳すぎて・・・・・年金だけではプラド君の維持ができません。(^_^;)

まだ働いています。厳しい現実です(>_<)。。。。。スンマセン愚痴が出ました<m(__)m>




コメントへの返答
2014年5月14日 6:08
お早う御座います。

ありがとう、御座います。

家の北側なので、咲き始めるのが遅れたので、一気に咲いたのかと思われます。

masa--masaさん宅は、週末にお孫さんが来られ、お相手も大変みたいですね~。

我が家は、週末に居なくなるパターンで、お陰で少し出歩けます。

年金は、やがて崩壊するかと考えています。

基本的に、勤めれる間は、生産活動の中で収入を得て、会社から「もう来なくて良いよ」と言われたら、土弄りとか、庭木屋さんの手助けとかのシルバーになるのかと考えています。

そんな仕事も出来なくなった時から、国が何らかの支援(生活保護を含む)をしてくれたらと考えています。

自分が支払った年金額より、多くの金額を求めることが、間違いであると考えています。


貰った年金で、遊ぼうと考えると金額的に足りなく、やっぱり何かしていないと、呆けるのも早いし・・・。

食べることが苦しく無ければ、幸せなのかと考えて、田んぼや畑を続けていきたいと思っています。

腰が曲がったおばあちゃんが、毎日畑仕事をして元気で居るのを見て、自分もそうありたいと・・・。
(当方の母親は、畑仕事を止めてから徐々に弱り、現在はショートステイの世話になっています)

年金に頼らずに、豊かな老後を考えていきませんか~。

それでは、またまた。


2014年5月14日 0:33
こんばんは!!

お誕生日おめでとうございます(めでたく無い・・・?)

私もこの10年を有意義に過ごして55歳を迎えたいと

思います\(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月14日 6:15
お早う御座います。

祝って頂き、ありがとう~。

10年一昔と言われる様に、10年先をイメージして暮らされることも、大切なことかも・・・。

忍者が一番さん宅も、御2人が結婚されて、末っ子さんも就職が決まっていたりして、楽しそう~。

それでは、またまた。
2014年5月14日 7:44
おはようございます♪
改めて、誕生日おめでとうございます!
串カツを作っていただいた
奥様やご家族のためにこれからも
頑張らなきゃですねヾ(*´∀`*)ノ

きっと、今年のそのツツジは
たていっさんの誕生日を祝って、そして
誕生日に合わせて満開に咲いたその姿を
台所の小窓からたていっさん届けてくれたの
でしょう!

この時期このようにツツジの素敵で鮮やかな
色が私たちの心を和ましてくれますよね^^
身近にこのように花があリますと
本当に幸せな気持ちになれますね
何気なく咲いている・・・
そんなお花たちさんに心から感謝ですね
\(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月14日 18:12
今晩は、

祝って頂き、ありがとう御座います。

以前は、串カツのリクエストをしても、手間が掛かると言われて、作ってくれない方が多く、見かねた義母が、人が集まる時には必ず、当方の為に準備してくれています。

ドイツ語で、女性は、花と同じで、フラウなんですね~。

健康な奥様、少しガサツナ上の娘、お惚けな下の娘に恵まれて、家の中でも満開状態なんですよ~。

晩飯の時に、何気なく外を眺めたら、綺麗だったので、網戸越しではなく、外に出て撮影してしまいました。

親父が自慢していた庭なので、基本形を保ちながら、これからも奥様と一緒に、喧嘩をしながらでも、面倒をみていく心算です。

今、咲き始めた花もあるので、週末にはアップします。

それでは、またまた。

2014年5月15日 10:37
おめでとうございます。55歳!
私は4月に59歳になりましたー(汗)

何食べたい?
やさしい奥様ですねー
串カツでビール私も好きですー

ご自宅のツツジ綺麗ですねー
コメントへの返答
2014年5月15日 18:51
今晩は、

祝って頂き、ありがとう御座います。

4歳、先輩でしたか~。

週末は、料理を作りたくないらしく、家族に頼むか、外食に・・・。

串カツ、沢山は要らないのですが、揚げたてが美味しいですね!

それでは、またまた。


プロフィール

「鉄類の処分など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48607249/
何シテル?   08/18 04:33
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation