• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

プラド、4回目の車検。

プラド、4回目の車検。 お早う御座います。

先月、販売店で色々とメンテナンスをしたプラドを、昨日立会い車検に持ち込みました。

何の問題もないだろうと思っていましたが、バッテリーが弱っていて、『要交換』の診断書を頂きました。

 充電電圧:12.44Ⅴ
 バッテリー形式:100D31

 *お客様のバッテリーは性能が低下しております。早急な交換をつよくおすすめします。

そういえば、エンジン始動が、0.5秒では出来なくなっていました。

帰宅後、セルラーの充電器で4時間ほど・・・。


これで、暫く問題はないかと思います。

車検時に交換したのが、ブレーキオイルで、サービスでタイヤの前後を入れ換えてもらいました。

あと指摘されたのが、ブレーキパッとの残量で、1年は持つが次の車検までは持たないとのこと・・・。

警告音が発生したら、販売店に行こうかと考えています。

この車屋さんは、痒いところに手が届く様なサービスをしてくれ、気に入っております。

バッテリーが弱っていたこともあり、検査時にヘッドライトの光量が足りなく、樹脂製のライトカバーを磨いてくれました。


時間があったので、販売している車も見てみました。

ダイハツ・ハイゼット。


スズキ・キャリイ。


キャリイの特徴(交換出来る荷台、給油口が運転席の後方、シート下のエンジン)が無くなり、ハイゼットよりになっていました。

残念に思ったのが、広くなった足元でにも拘らず、シートのリクライニング機能がなく、エブリーのシートに交換でもしないと・・・。

年間で、1000kmぐらいしか走らないので、暫くは買い替えも無いでしょうが!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/09/14 06:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年9月14日 7:31
おはようございます。

痒い所に手が届くってのは、イイD様かと…羨ましい限りです。
バッテリー、交換って成るとプラド君だと結構しますもんね(^^;)、見極めて交換が一番ですね(^^)。
コメントへの返答
2014年9月14日 8:00
お早う御座います。

バッテリに付いてある点検窓は、充電液不足でもなく「良好」だったし、充電器の判定も「充電不足」だけだったので、問題はないかと・・・。

最初のバッテリーは6年&7万kmまで使えたので、未だ交換して3年&3万kmなので、折り返しの頃かと思っています。

それでは、またまた。
2014年9月14日 7:47
おはようございます。

こう言う車屋さんが最近は少なく
なりましたね。

何でもかんでもこれ、交換した方が
このタイプは古いので新しい物に
変えた方が、などと無理やり売り込む
カーショップなんかもありますから

ユーザーとしては職人さんのような
車屋さんが理想ですが、なかなか
いませんね。

どうしても金儲け主義になってる
ように感じます。
信頼できるショップに出会いたいと
思う今日この頃です。
コメントへの返答
2014年9月14日 8:15
お早う御座います。

この店に、自賠責を保険を持ち込んだ車検をした時に、車検が切れるより少し早めだったこともあり、「1ヶ月分の保険が足りない」と言われました。

納得いかない当方が、知り合いの保険屋さんに電話で確認してから、その電話をお店の社長に代わってもらい、納得して貰いました。

その日の内に、社長が菓子おりを持参して、謝罪と、「良い勉強をさせて貰った」と、感謝してくれました。

非を素直に認め、これからのお客さんに、無駄な支払いが掛からなくなったと喜ばれたので、信用出来る車屋として、此処で我が家の車は立会い車検を続けています。

当方が車好きであることと、自分で定期的な整備しているのを知っているので、相談しながら無駄な部品の交換は勧めてきません。

それでは、またまた。
2014年9月14日 8:33
我が家も軽トラックの稼働率が高いのに距離は延びません。

でも、展示場で軽トラックを見る気持ちは最高にわかります♪
コメントへの返答
2014年9月14日 12:31
こんにちは、

長距離を走らないと、走行距離は伸びませんね~。

一度だけ、県外まで走りましたが、基本往復10kmぐらいが多い。

それでは、またまた。
2014年9月14日 10:17
おはようございます☀

4回目の車検ですかー
もう少しで10年ですねー
私も今のプラド大事に乗ろうと思ってます。

バッテリーご存知でしょうがネットで買うとDの半額くらいで買えます。
パナソニックのDと同じの買いました。

セルラーの充電器をもっているんですねー
当分買い替える必要ないですねー
コメントへの返答
2014年9月14日 12:37
こんにちは、

今のプラドのバッテリー、ウエルカムサポートの特典として、販売店から頂いたもので、未だ購入していなく、参考にさせて頂きます。

農機具があるので、充電器が必要なんですが、セルスタート機能も付いた、このタイプは使い易くて助かります。

それでは、またまた。


プロフィール

「中苗箱→大苗箱化 http://cvw.jp/b/155532/48592715/
何シテル?   08/11 03:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation