• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

蜜蜂の巣箱の見直し&仕上げ&設置☆

蜜蜂の巣箱の見直し&仕上げ&設置☆ こんにちは、

昨日完成した巣箱、頭でっかちで、安定性が悪いと思い、底付きの枠を解体して、底板の面積を増やしました。

御近所に居られる師匠から聞いたのですが、

1週間前に、風が強くて、巣箱が揺れて音がした翌日に、住み着いていた巣箱から、蜂が居なくなったとのことでした。

写真は、初めて設置する状態(底&天の2段)で、側面にズレ防止の板を追加しました。

この形で、養蜂を開始することにしました。


あとは、仕上げでバーナーで表面を軽く焼きます。
(焼く前と後を比較するために、2枠を並べて撮影)


中蓋を含めて、全ての面を、バーナーで焼きます。
(蜂には、毛の様な細いそげでも、大きな枝に感じるはず・・・)


後は、巣箱を設置する前に、餌である蜂蜜を、内蓋の上に置いてやります。
(中国産の蜂蜜だが、問題はないだろう!)


金網を置いて、天蓋に蜜が付かない様に・・・。


農機具入れ側で、樹脂製のコンテナ(キリン)を逆さに置いて土台としました。



巣箱を置いて、4cm角の棒を直ぐ横に、打ち込みます。

雨から天蓋を守る為の屋根(樹脂製)を置いて、コンクリートブロックが錘です。

杭と巣箱は、ヒモで連結しているので、台風が直撃しても、巣箱は揺れません。

☆終了☆

何時、蜂が入っても良い様になりました。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | チャレンジ・自給自足 | 趣味
Posted at 2014/12/14 13:15:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月14日 13:51
中華の蜂蜜だと
蜂の生まれた中国から集団で飛んできて
高松中が蜂に襲われないのだろうか?
コメントへの返答
2014年12月14日 16:24
今晩は、

黄砂の時期に、偏西風にのって、沢山の蜜蜂が、集まってきたらどうしよう・・・。

それでは、またまた。
2014年12月14日 14:14
この寒い季節に、「通りすがりの蜂」が入ることは期待薄かもしれませんが…
来春の分封期が楽しみですね~

てか、中国産のハチミツで、大丈夫なんですか?w
コメントへの返答
2014年12月14日 16:28
今晩は、

師匠の屋敷には、巣箱が5ヶぐらいあるので、女王撥を捕まえられるチャンスは、たくさんありますが、逃げ出した蜂群がそれまでに、引越ししてくれたら、もっと良いのですが・・・。

日本蜜蜂は、砂糖をお湯で溶いたものでも、捕食するので、問題はありません。

それでは、またまた。
2014年12月14日 14:16
今日は

完成 しましたね。
完璧な状態かと思います、あとはハチさんに
来てもらうだけですね❗️

美味しいはちみつが採れるといいですね。
コメントへの返答
2014年12月14日 16:43
今晩は、

この3週間、この巣箱を創リ上げることを、楽しみにしていました。

採蜜は、どちらでも良い感じに思うようになりました。

これ以上の巣箱は、他には無いと思って作り上げたので、蜜蜂が入居してくれると信じています。

後は、花が咲く野菜とか、木を育てるだけです。

それでは、またまた。
2014年12月14日 17:36
こんばんは~。

なるほど、コレで完成なんですね。
お疲れさまでした。

巣箱を一回バーナーで焼くのはそういった意味もあるんですね。勉強に成りました。
入居者募集中の張り紙貼ると早く入居してくれませんかね(笑。

私も今後を楽しみに させて頂きますね(^^。
コメントへの返答
2014年12月14日 19:31
今晩は、

蜜蜂の気持ちになって、バーナーで焼きました~。

ペットを飼うことは、気にしてやることが、一番大切らしいですから・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「来年の稲作・準備など(2) http://cvw.jp/b/155532/48604817/
何シテル?   08/17 03:22
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation