• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

残ってしまった、畑を作る作業。

残ってしまった、畑を作る作業。 今晩は、

結局、頂いた樹脂製岸材、本日も作業が出来ませんでした。(涙)


ま~あ、良いか!

それよりも、大切なことが準備できたのだから・・・。


大切なこととは・・・・。





蜜蜂の分蜂が始まったことなんです。

昨日の昼頃、近所の団地を散歩していたら、1軒のお宅の軒下に、日本蜜蜂がたくさん飛び交っていました。
(おそらく、そのお宅の天井裏に、蜜蜂の巣があるのかと・・・)

桜も咲き始めたし、蓮華も咲き始めたので、蜜蜂が何時巣立つか判らない状況になっています。


折角作った巣箱に、頂いた蜜蝋を塗って、『何時でもいらっしゃーい』の状態にしておかないと、1年間辛い思いをすることになるので、トラクターの掃除をしてからは、蜜蜂一直線に・・・。

まずは、溶かした蜜蝋を塗る中板と、最下段の扉付きの枡を準備します。


カセットコンロと、ステンレス製の洗面器(愛犬ムックの餌入れで使っていた物)を準備し、頂いた蜜蝋を入れて、弱火で加熱して溶かします。


使う予定の無いハケで、巣門と中板に、溶けた蜜蝋を塗ります。
(蜜蝋だけで、蜜蜂が入居してくれる方も、居られるみたい・・・)


師匠のお宅の蜜蜂も、活発に花粉を持って帰るのも見えました。

その後、12月から準備した、巣箱に関する全てを、自宅から農機具入れ側に持ち込み、セットしました。


作った巣箱は、2ヶなので・・・。


その移動に、一輪車を使用したのですが、孫達とも、楽しい時間を過ごせました。


師匠には、分蜂群を準備して欲しいと御願いはしているが、自分で準備したもので、自然に入居して欲しいとも思って準備したのが、キンリョウヘン(ラン)で、花芽が大きくなっていました。
(寿楽園の方に確認したら、10日後ぐらいに咲き始めるらしい・・・。


此れだけ真剣に取り組んだのは、久しぶりなので、充実した休日が過せました。

一方、庭先では、ボタンが成長していたり・・。


畑では、早稲の玉葱が生長していたり・・・。


レタスも、巻き始めていたり・・・。


キャベツも、生長していたり・・・。


農家、万歳!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 気になること | 趣味
Posted at 2015/03/29 18:25:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 19:10
こんにちは(^ ^)

桜咲く季節

いよいよ蜜蜂の活動開始ですね
コメントへの返答
2015年3月29日 23:13
今晩は、

多分、来週末頃から、本格的に分蜂が始まるかと思います。

それでは、またまた。
2015年3月29日 21:23
こんばんは

私も昨日柿畑に箱だけセットしてきました。

蜜蝋を塗った巣箱 網をかぶせたキンリョウヘンに探索蜂が来れば期待大です。
もうそろそろですよぉ ワクワク

コメントへの返答
2015年3月29日 23:22
今晩は、

来週末に、キンリョウヘンを引取りに行こうかと考えています。

バケツ&玉葱の収穫袋で、長い間、花が咲くようにしたいです。

それでは、またまた。
2015年3月30日 12:33
こんにちは、
いよいよ分蜂ですか~!
楽しみですね、成功を祈ります♪

キャベツにレタス、玉葱・・
野菜の方も順調そうで(^o^)
(僕は最近サボり気味なので・・・)

庭の草木もにぎやかになるこの季節
存分に楽しみたいものですね!
コメントへの返答
2015年3月30日 20:17
今晩は、

大きな群が入居してくれたら、いいな~。

野菜は、偶々散歩中に、苗を頂いた物が多く、玉葱も親戚から600本程苗を頂き、自分で準備したのは、昨年収穫した空豆&スナップエンドウと、購入したのは、ジャガイモぐらい・・・。

花見に行きた~い!

それでは、またまた。
2015年3月30日 19:38
いよいよですね~

と、上に同じですm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月30日 20:19
今晩は、

考えてみたら、昨年の11月頃から、嵌っていた様で、随分、色んな事を考えて、作りました。

呆けなくて、良かったかと・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「マイ田圃に関して http://cvw.jp/b/155532/48600407/
何シテル?   08/15 02:32
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation