• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

7月18日の日記★

7月18日の日記★ お早う御座います。

皆さんのお宅は、大丈夫だったでしょうか?

台風11号の影響、ニュースを見るたびに辛く感じています。

我家の被害は、軽微だったので、未だましかと思い、アップしています。

写真は、物置と、外れたトタン屋根です。

扉を開けると・・・。


確かに、親戚から頂いて持ち帰って30年ぐらいだし、農機具入れを準備し、納屋の中から農機具がなくなっていることで、置き場の確保が出来、物置は修理ではなく、解体することにしました。
(鬼門の位置なので、綺麗にした方が良いかと思っています)

農機具入れ側の、野菜畑と蜜蜂の巣箱も、少し影響が出ていました。

胡瓜は、葉っぱが無くなり、茎と実だけなので、もう駄目ですが、他の野菜は倒れたりして助かったり、枝が千切れたりしましたが、多分続けて収穫出来ると思います。


一番辛いのは、毎日巣箱の床掃除掃除をしていた蜜蜂の巣箱が大風により、転倒したことです。

17日の朝、風が弱まったので、被害がないかと傘をさして見回りに行った時に発見し、愕然としました。

とりあえず、起こして、元の位置に戻しましたが、巣門には蜜蜂が殆ど居なかった。

先程、確認したら、数匹が出入りしていました。
(台風が来る前は、50匹ぐらいが、巣門付近で群がっていました)


この、2~3日で、【空き家になるか?】/【復活するか?】が、決まると思われます。
(蜜を採りに戻ってきているのか、蜜を採りに行っているかの判断になる、花がない状態)

御近所さまは、もっと被害が大きくて・・・。


トタンが外れたり、瓦が落ちたりしたりしています。
(元屋敷を解体して、農機具入れを準備していて、良かった!)

当然、飛散物は、道路&水路以外にもあります。


目に付く内容だけでも、こんな感じです。

香川は、四国山地と讃岐山脈に守られて、降水量が少なかった(250mm程度)ことが原因で、風の被害の方が目につきました。

自然の力は、強大です。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 残念な結果 | 日記
Posted at 2015/07/18 07:20:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひまわりと991
myzkdive1さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年7月18日 7:40
おはようございます。

何十年ぶりの直撃でしたね‼️
四国も各地でそれぞれの被害が出てるようです

確かに災害の少ない香川ですがここ数年では
最高強風だった様におもいます。
私の近くでは太陽光発電のパネルがもぎ取れてました。 よっぽどの突風が吹いたんでしょうね。

次のが出来てます、来ないこと祈りたいです。
コメントへの返答
2015年7月18日 9:01
お早う御座います。

誰も、台風のことに関して書き込みがなかったので、無事であることの報告を・・・。

今回の台風・被害は、風の方が大きかったですね!

通勤路には、千切れた木の枝が沢山あり、バケツなんかも転がっていました。

12号は絶対に来るなよ!

それでは、またまた。
2015年7月18日 7:48
おはようございます。

やはり被害有ったんですね。。
屋根が飛んだり農作物被害。
自然相手じゃどうしようもないんですね~。

みつ蜂、無事に戻って来てくれると良いんですが…。
コメントへの返答
2015年7月18日 9:08
お早う御座います。

軽微な被害なので、アップ出来ました。
(基本的に、修理費は発生しないが、手間が・・・)

倒れる巣箱には、住みたくないので、引越しされても仕方がないです。

それでは、またまた。
2015年7月18日 8:28
おはようございます

お互い被害が少なくて良かったですね

以前高潮の被害を受けてからは、台風で怖いのは高潮だと思うようになっていましたが、今回の台風で本来の怖さを再認識いたしました
家が吹っ飛ぶんやないかと思うぐらい強い風と、横から吹き込もう風雨におびえ、朝まで心配で寝る事ができないくらいでした

もうこんな台風は来ない事を祈るだけです
コメントへの返答
2015年7月18日 9:14
お早う御座います。

経験したことが、虎馬になりますから・・・。

ランクルマニアさん宅は、しっかりとした鉄骨で建てられているので、地震にも耐えられると思いますよ~!

我家は、築36年の木造なので、耐震構造が強化される前の基準。
(多分潰れるかと・・・)

それでは、またまた。

2015年7月18日 12:44
毎回、四国は台風で被害が出てまして、見るに耐え難い状態ですね…

今回も被害が出たということで、早急な復旧をお祈りしたいです。

頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2015年7月18日 15:38
こんにちは、

毎年のことで、キューリがお盆休みまでには無くなります・・・。

台風で被害を受けた方は、今日、片付けをしていますが、当方は気分が乗らないのでドライブしてきました。

来週末に、頑張ります。

それでは、またまた。
2015年7月18日 14:44
こんにちは!!

良くは無いですが、応援のイイねを!!
コメントへの返答
2015年7月18日 15:39
こんにちは、

応援、有難う!

でも、今日は何もしません・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「突然の雨など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48588067/
何シテル?   08/08 18:35
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation