• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月20日

wpmさん宅を、襲撃しました☆

wpmさん宅を、襲撃しました☆ 今晩は、

退社後、約10分で、wpmさん宅に到着。(アポなし・・・笑)

車を買い換えたのアップが気になって、立ち寄りました。

お仕事の邪魔をしたかと思いますが、許してやって下さ~い。


性能的には、国産車がUSAを超えているのに、何故アメ車を選んだのか?なんかも含めて聞いてみました。

メンテナンスを、自分で行うことが、好きみたい!
(当方は、農機具はメンテナンスしていますが、車はスタッドレスタイヤと夏用タイヤの交換ぐらいです)

以前から気になっていた、トレーラーハウスから見させて頂きました。


センターを埋めると、キングサイズのベッド。


2人が寝れるベットになる、ダイニング。


お気に入りの、wpmさんが取り付けた、三菱のエアコン・室内機。


当然、室外機も・・・。


20Aの発電機を持ち込んで、猛暑でも健やかに睡眠が取れる様に対応していました。


サイド・オーニングも3m×5mあり、屋外で料理したり、寛ぐ空間が確保されていました。

室内には焼酎と、冷蔵庫には缶コーヒーがあり、旅行以外でも約に立つ様に感じました。


買い換えた、ヘッドも見させて頂き、写真を撮った心算でしたが・・・、無かった。

何しに、お邪魔したのか判らないかと思いますが、当方には、

wpmさんの夢

が見えました。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 気になること | クルマ
Posted at 2015/10/20 19:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年10月20日 19:58
こんばんは。

お疲れのところ、わざわざお寄りいただき
ありがとうございます。

私の趣旨をご理解いただき感謝ですね

定年後のたていっさんを想像し何故かニヤニヤ
今晩も作業の後の晩酌がうまい

あしたも頑張ろう
コメントへの返答
2015年10月21日 4:37
お早う御座います。

農作業も残り僅かとなり、旅行を計画中ではないかと思っています。

ヘッドを含めて、寛げる広い空間が羨ましいです。(当方のプラドは、5人乗りなので、ヘッドから見直しが必要かも?)

急な雨とかで、仕事が出来ない時には、宿を手配せずに、そのまま出かけられるのが、良いですね!

それでは、またまた。
2015年10月20日 21:57
これか…‼

私も17年後に着いていきます♪

キャンピング車を退職後に夢見ております。
コメントへの返答
2015年10月21日 4:40
お早う御座います。

定年後、キャンピングカーを購入される方が多いらしいですね~。

実際には、トレーラーハウスの方が、使い勝手が良いみたいですよ!

それでは、またまた。
2015年10月21日 1:44
こんばんは!!

三菱ですか・・・

買い替えを提案してください(*^^)v
コメントへの返答
2015年10月21日 4:42
お早う御座います。

霧が峰が取り付いていました。

ラベルだけ、○イキンに張り替えて頂こうかな?

それでは、またまた。
2015年10月21日 7:04
おはようございます。

性能的には、国産車がUSAを超えているのに、何故アメ車を選んだのか?

なるほど いい疑問ですねー!

「性能」とは、馬力のこと?

電子部品の多さからくる 快適さでしょうか?

アメ車は どんなことがあっても 

目的地に着けると言った 信頼度があります。

そんな車に魅力があるんですよねー

説明文は短いのですが

wさんと私のやり取りから

判ると思います。
コメントへの返答
2015年10月21日 18:21
今晩は、

一時、『ハンドルを左にしませんか?』みたいなキャッチコピーが流行っていて、BMWとかVW、ベンツが売れた時代もありましたが、当方は右ハンドルの国産車しか選択しませんでした。

ディーゼルのフルタイム四駆も、かなりの信頼性があり、wpmさんもランクル200でディーゼルエンジンが搭載されてたら、其方を選ぶみたいでした。

当方が定年後に退職金が出たら、8月に来られた時に行かれた、岡モータースでアドリア社の390DSを買おうかな?と言ったら、「近くにトレーラーを引っ張る友達がいないので、是非とも実現して下さいよ~」と、言われました。

問題が少しありまして・・・。

当方のプラド、5人乗りなので、家族が揃って旅行とかスキーに行けないのです。

7人乗りに変更する方法があれば、教えて下さい。

それでは、またまた。

2015年10月21日 18:57
再度 コメントします。

プラドにこだわっているのでしょうか?

それならプラドの7人乗りありますけど?

今のままの5人乗りでは 夢は実現難しそうですね。

コメントへの返答
2015年10月21日 20:14
今晩は、

プラドを購入する時に、20万kmまで乗ることを決めていたのです。

中古間での買い替えであれば安くなりますが、新車となれば400諭吉の世界にもなりますし・・・。

荷膣のフックを利用した、3列目のシートがあれば良いのですが・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「定点観測と苗半作に関して http://cvw.jp/b/155532/48598213/
何シテル?   08/13 22:36
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation