• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

マイプラド、緊急入院しました。

マイプラド、緊急入院しました。 こんにちは、

昨日の釣行、

【夢破れて山河あり】

 80cm前後のサメが1匹だけで、海に返してやりました。

魚が釣れないことは、この4年間で学習済みで構わないのですが、室戸からの帰宅中、南国のICから高松西ICまでの走行で、自宅到着を1時と考えていました。

ところが、南国ICを通過後、5分ぐらいにある、最初のトンネル手前から、プラドから異音が発生し、トンネルの中央で停車してしまい、JAFにヘルプ・・。

まもなく到着したのが、高知県警のパトカーで、トンネルの先にある退避場まで、牽引して頂きました。


30分待ちでローダーが来て、プラドを乗せて、大豊ICまで移動。


上乗せの保険会社に連絡して、高松までのローダー移動を御願いしました。


30分程の待ち時間後に到着し、プラドを購入した販売店に到着したのが、4時前・・・。

義弟が、運転してきた箱バンに全ての釣り道具を積み込んで、帰宅したのが4時15分頃で、その後3時間ぐらい爆睡

7時半前後に目覚め、釣り道具の片付け、お袋をショートステイに連れて行ったり、トヨタ販売店での修理依頼をしていたら、正午過ぎ・・・。

販売店のエンジニアリング・マネージャが。故障診断装置で調べると、燃料漏れのセンサー関係で異常とのとこで、エンジン本体では無く、補助ユニット(含むタービン)の可能性が高いことを教えて頂き、その先の作業は明日以降とのことでした。

10年で11万kmを走行しているので、メーカー保障はなく、出来るだけ安い修理代で済むことを祈っています。

それとは別に、

昨日、義弟が釣った、沢山の魚を捌くことも、気になっています。


オウモン・ハタは美味しいが、それ以外は・・・。

ビールでも飲んでから、昨日筏で汚したスポーツウエアーに着替えて、

頑張りま~す。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 残念な結果 | クルマ
Posted at 2015/11/29 12:51:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

西南学院大学
空のジュウザさん

山へ〜
バーバンさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年11月29日 13:53
こんにちは

大事にならなくて良かったですね
原因、なんでしょうね〜⁉️
コメントへの返答
2015年11月29日 14:35
こんにちは、

事故でも無いし、無料で故障した車が購入した販売店まで運べたので、喜んでいます。

多分、燃料に水が混じったことによるコモンレール関係か、ターボのタービンかと・・・・。

それではまたまた。
2015年11月29日 14:16
センサーの異常ならばそれほどでもないですが…異音がしたとのことで…

白煙出てたらタービンかもしれないですし、「それなりの費用」かもしれませんねぇ

目論見外れたとはいえ、コロ鯛やオジサン、煮付けたらオイシイじゃないですか
コメントへの返答
2015年11月29日 14:38
こんにちは、

全て、義弟が釣り上げた魚なんですが・・・。

今夜我家で、二家族の晩餐会を計画しています。

孫に頼まれて、石焼き芋の準備もしていて、・・・・、大変なんです!

それでは、またまた。
2015年11月29日 15:43
こんにちは〜

高速道路でトラブル、大変でしたね

なるべく安く済むといいですね
コメントへの返答
2015年11月29日 16:22
今晩は、

メンテナンス、ぬかりなく進めてきた積もりなんですが・・・。

修理が多大な金額だったら、奥様に泣きを入れて、150になるかも・・・。

それでは、またまた。
2015年11月29日 15:56
こんにちは。

たいへんでしたね。お疲れさまでした。
PRADOを運ぶとなると それなりの覚悟が要りますもんね(^^;。

パトカーで牽引、意外とできるもんなんですね~。

PRADO君 大事で無いと良いんですが…。

釣りの方、鮫が魚を追い払ってしまったのかなと…。
コメントへの返答
2015年11月29日 16:36
今晩は

13時頃から、屋外で魚を捌くのが辛いので、熱燗を飲みながら作業をしていました。

JAFから警察に連絡が行き、先に警察がきました。

エンジンが掛かっていない車、ハンドルが重いことも再認識しましたし、プラドが重いことも・・・・。

釣りはロマンなので、釣果は気にしていませんから~。(魚が欲しければ、魚屋さんに行きますので・・)

それでは、またまた。
2015年11月29日 20:35
ディーゼルエンジン本体は丈夫でも補助ユニットが壊れてはどうしようもないですね。
30万キロは余裕で走れると思いますからせめて定年までは直して頑張りましょう。
コメントへの返答
2015年11月29日 23:36
今晩は、

20万kmまでは乗る心算で買った車ですし、愛着もあります。

一方、家族全員でスキーに行けない状況もあり、とりあえず修理をすることにしていますが、その先は未だ決まっていませんが、セレナにスタッドレスタイヤと、システムキャリアを装着するとか、軽トラとの2台体制での移動になりそうです。

それでは、またまた。

2015年11月30日 0:54
こんばんは!!

大変でしたね・・・

応援のイイねを送ります(^^)/
コメントへの返答
2015年11月30日 7:11
お早う御座います。

修理が早く終わって、何時ものように乗りたいです。

それでは、またまた。
2015年11月30日 8:31
あちゃー…

軽傷であることをお祈りします。
コメントへの返答
2015年11月30日 10:54
お早う御座います。

軽傷であって欲しいのですが、未だ連絡がないので、故障内容が単一ではない可能性もあるかと・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「マイ田圃に関して http://cvw.jp/b/155532/48600407/
何シテル?   08/15 02:32
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation