• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

風邪で屋内に居たら、欲しい物が増える★

風邪で屋内に居たら、欲しい物が増える★ 今晩は、

風邪の為、なるべく、屋内に居ることにはしていました。

時間を持て余して、旬な蟹を調べたり、購入後捨てられなかった雑誌を読んで過すことに・・・。

バイクの雑誌、15年以上も前の値段と比べて、値段が高くなったと実感しました。

一方、6年前に買ったトレーラーハウスの雑誌の値段は、同じ値段ぐらいに感じました。

何となく、高松市内にある、岡モータースの販売品目に写真の物があった。

牽引免許が必要かの判断が出来なく、販売元の㈱デルタリンクで調べると、牽引免許が不要なことが判った。

序でに、室内のレイアウトも判りました。


5人までの旅行であれば、飲食を外で済ませて、道の駅とか日帰り温泉で、お風呂に入って寝るだけなので、どうにかなりそう~。
(センターの動線が広いので、キャンプ用に購入した折りたたみベッドが使えるかも?)

そうなると、宿を決めない旅が始まるのですが・・・・。

ヒッチメンバーとあわせて、230諭吉程度の話なんですが、退職金を頂くまでに、纏まったお金が準備出来ないジレンマ!

今日も、晩酌で、良い夢見させて頂きました。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 気になること | クルマ
Posted at 2016/01/10 17:48:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年1月10日 18:10
こんばんは

たった一度の人生です。
よ〜く考えましょう

決めるのは自分自身です。
コメントへの返答
2016年1月10日 18:45
今晩は、

娘が就職したことで、年間250諭吉が要らなくなったのは事実なんですが、財布を握っている奥様を納得させるテクニックも無くて・・・。

時間はあるので、暫く検討します。

それでは、またまた。
2016年1月10日 18:17
750㎏以下なら牽引免許不要でしたっけ?

ボクも欲しいんですよね。
何せ宿代が一番お金かかりますから…

(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年1月10日 18:50
今晩は、

750kgが境界線です。

宿代、ビジネスホテルで5000円/人なので、5人で出かけたら、2.5諭吉。

当方が一番関心があるのは、農繁期の雨でして、当日の宿を探してまで、旅行を計画できませんから・・・。

それでは、またまた。
2016年1月10日 19:07
残り少ない人生
後戻りは出来ません

自動車より維持費は断然安いです
ぜひ、検討してください

PS
オイラは20年前に経験済みです
コメントへの返答
2016年1月11日 5:42
お早う御座います。

メリットは十分理解しているのですが、財布の紐を握っている奥様のガードが硬くて・・・。

牛歩戦術で・・・。

それでは、またまた。
2016年1月11日 0:28
こんばんは~。

先日BS見てて、「あ~欲しいな~」と私も思った次第です。
なにより気ままで行き当りバッタリで旅するコトが出来てイイな~と…(^^。

これ有れば、東北、北海道も楽々ですし、是非御検討下さい(^皿^。
コメントへの返答
2016年1月11日 5:47
お早う御座います。

長距離の旅行で、宿を確保するのも大変なので、何時かはと考えているのも、事実なんですが・・・。

退職金が出る、約3年後に返す約束で、奥様が納得出来るかな?

それでは、またまた。
2016年1月11日 8:36
私もこの夢を大型連休前後に見ます。

なかなか「正夢」にはなりません(涙)
コメントへの返答
2016年1月11日 18:00
今晩は、

先ほど、奥様から、【絶対に駄目!】と言われました。

なおきちさんのお勤めしている販売店で、レンタルしてくれたら、良いのですが・・・。

それでは、またまた。
2016年1月26日 19:44
こんばんは。

黒豆ライダーと申します!

お気持ち 黒豆と同じで良くわかります!!

スカス 夢は持ち続けましょう。

牽引き免許不要のトレーラーは大人3人位で 子供+2で4人が限界かな。

ヘッド車 とバック運転慣れないと(苦笑
コメントへの返答
2016年1月26日 20:06
今晩は&始めまして。

トレーラーハウス、欲しくなってから15年ぐらい経過しています。

子育て中だったこともあり、何時かは!的な気持ちで過しました。

購入するタイミングは、退職金を頂く時なんですが、その時まで買いたい気持ちが維持出来るか?

それでは、またまた。

プロフィール

「庭先の雑草 http://cvw.jp/b/155532/48608855/
何シテル?   08/19 02:17
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation