• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

技術の日産か~!

技術の日産か~! 今晩は、

何気にパソコンを操作していたら、こんな記事が・・・。

バルブタイミングを変える車は多く存在するが、圧縮比は固定で、圧縮比が高い程、高出力型エンジンです。
(ハイコンプとか呼ばれた時代が、懐かしい!)

以下、記事内容です。
-------------------------------------------------------------------------
日産自動車から注目の新エンジンが登場する。走行状況にあわせて圧縮比を変化させることができるという「VC-T(バリアブル コンプレッション ターボチャージド)エンジン」だ。すでに実用化の準備が整っているという。

エンジンの圧縮比は、燃焼時の爆発力(エンジンパワー)を決定づける重要な要素で、通常のエンジンは、圧縮比は一定に設定される。これはエンジンそのもののキャラクターは一定であることを意味する。(carview!)
------------------------------------------------------------------------
高回転時に、高圧縮になるようなセッチィングだと、走り屋には堪らないだろうな~!

中速以下だと、燃費重視で、圧縮比が下がる様な、二面性を楽しめるかと・・。


何方にしても、ディーゼルエンジンでなければ、関心はありませんが・・。


それでは、またまた。
ブログ一覧 | 気になること | クルマ
Posted at 2016/08/17 18:23:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年8月17日 21:56
こんばんは

技術の日産…

とくれば、先進のトヨタ!?(笑)

こういうアイデア自体は結構以前からあったりしますよね

ただ、いままでは技術的に実現できなかっただけで

しかし、なかなか面白い技術ですね
コメントへの返答
2016年8月18日 5:48
お早う御座います。

コロンブスの卵的なアイデアではなく、積み上げた技術によるものかと・・・。

エンジンヘッド側にソレノイドで動くブロックがありそうな気がしているのですが、どうなんでしょうか?

それでは、またまた。

プロフィール

「中苗箱→大苗箱化 http://cvw.jp/b/155532/48592715/
何シテル?   08/11 03:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation