• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

鰆を捌く☆彡

鰆を捌く☆彡 今晩は、

今朝、奥様のお母さんが来られて、持ってきた魚を捌くことに・・・。

サイズは、90㎝弱と75cm強で、スーパーの店頭価格では、合計で15,000円程度でした。

鰆は身が柔らかいので、捌き方に工夫が必要かな?と考えて、此方の頁で、一度確認をしました。

血合いの処理方法なんかは、今回初めて知ったので、明後日のクエ解体ショーで役に立つかも?

クエが釣れたらの話ですが・・・。


大きなまな板がないので、コンパネで作業することに・・。


軽く水洗いをして、あごの付け根辺りから肛門まで、出刃をいれます。
(写真はありませんが、雌だったので、卵が沢山あり、ボールに落として、煮つけ)

エラと内臓を顎と背骨から出刃で切り離して、血合い部分を割いて、腹の内側を洗う。

その後頭を落として、2枚に開く。


骨の付いた方は、出刃で2.5㎝幅に切り落とし、味噌漬けに・・・。

骨のない方は、刺身に・・・。


2匹目は75㎝ぐらいで、先程より少しサイズダウンです。


此方は、雄で白子が入っていました。


同様に料理をして、35㎝程の皿に2枚半の刺身と、同じ量の切り身、及び真子と白子&アラの煮つけが出来ました。

半端の刺身に塩を振り、酢で締めてから、お母さまは約半分を持ち帰りました。
(酢で締めたものは、押し抜き寿司の具材に使われます)

ただ、魚を捌くだけで、こんなに沢山の魚を頂いて、有り難いです。

今夜は、魚だけを食べる心算です。


それでは、またまた。




ブログ一覧 | お魚パーテイ | 日記
Posted at 2017/04/29 17:42:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年4月29日 17:58
こんにちは。

魚三昧ですね。栄養つけてお仕事頑張ってください。!
コメントへの返答
2017年4月30日 1:05
お早う御座います。

白子と真子の煮つけを食べたので、元気をもらった気がします。

それでは、またまた。
2017年4月29日 20:19
こんばんは♪

綺麗に捌けるものですね。
流石です。
鰆は大好きで、良く近所で買ってきて塩麹で焼いて食べてます。
美味しいですよね。

酢で締めたの美味しそう、食べてみたいです。
コメントへの返答
2017年4月30日 1:13
お早う御座います。

鯛とか鰤を随分と捌いたので、腕前が上がったのかと・・・。

塩麹、良いですね~、残念ながら我が家の冷蔵庫には無かった・・・。

香川では、麦刈りの前に、鰆の押し抜き寿司を作って食べる、風習があります。

それでは、またまた。
2017年4月30日 14:53
こんちちは~。
90に75とは 大物ですね。
鰆…私も御相伴にあずかりたいものです(^^。
不思議なもので、29日 職場の方が釣った魚(沖メバルとソイ)を持って来て下さり 職場の方皆で一緒にお昼にアラ汁作って頂いた次第です。
釣りにはイイ気候になりましたね(^^。
コメントへの返答
2017年4月30日 23:22
今晩は、

先程、無事帰宅しました。

今回の釣果は、サメ1匹だけでした。(涙)

10人が筏に乗って、クーラーボックスに魚を入れたのは、3人ぐらいで、何故か釣れなかった・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「稲苗箱、加工開始など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48584317/
何シテル?   08/06 03:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation