• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

鳴門まで、ドライブ&昼食☆彡

鳴門まで、ドライブ&昼食☆彡 こんにちは、

昼前に、びんび屋のハマチ刺身定食が食べたいと、奥様からの依頼があった。

夫婦二人で、県外まで出掛けるのも久しぶりなので、高速の還元分も使ってやらないと考え、行きは高速&帰りは下道で、良いドライブが出来ました。
(高松中央IC~引田ICまでは利用し、850円)

13時頃到着し、比較的空いている 2階側の駐車場側にプラドを停めました。


海が見える窓側の席に案内されて、ハマチさしみ定食と 何を頼もうかと考えていました。


結局、おまかせ定食で、刺身は鯛を選びました。
(ハマチと鯛から 好みを選べられます)

お品書きは、たくさんあるが、ハマチ刺身定食は外すことが出来ませ~ん。


ハマチ定食は、オーダーして2分以内で届きました。
(一番人気なので、見込みで作っているみたい・・・)


お任せ定食は、5分遅れで・・・。


二人で、並んだ皿を囲んで、境界線なく 2種類を美味しく頂きました。
(ご飯のお代わりをし、満腹)


新鮮な魚は、コリコリがあり、甘みが多く 味噌汁は魚の出汁が出て本当に美味しいです。
(臭みがなく、自宅で作ったらこんなに美味しく出来ません)

店先の乾物等を見たが、もう1軒 気になるお店で調べることに・・・。

向かった先は、栗田漁港横にある きたなだ 海の駅 でした。



店内を散策したら、香川では オリーブハマチ が有名になっていますが、徳島は すだちブリ で勝負を掛けていました。


隣には、牡蠣食べ放題コーナー(100分で3,000円/人)があり、満員ではなかったが、それなりにお客様が入っていた。
(いくら食べ放題であっても、食べすぎるとお腹が・・・・になる為、びんび屋での食事に決めていた)

でも、牡蠣は食べたく 店内で発見しました。


問題は、何方を買うのか?
(孫達は食べなく、義息子が最近食べられる様になったので、箱入りの2㎏を購入)
あと、ワカメを買ったら、氷をくれた。

『牡蠣用ですか?』と尋ねたら、

『ワカメ用です』とのことで、意味がよく分からなかった・・・・。

ま~あ いいか!


今夜は、牡蠣のBBQだろうな!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 美味い物巡り☆ | グルメ/料理
Posted at 2018/01/27 16:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 17:12
こんにちは!
奥様のご要望とは言え、鳴門まで
お昼ご飯を食べに出かけるとは
優しいですね!
私事ですが私も牡蠣はにがてです(笑)
         合掌
コメントへの返答
2018年1月27日 17:36
今晩は、
娘夫婦と孫が出かけたら、偶には夫婦二人の食事を兼ねたドライブも良いかと思い・・・。
牡蠣、癖があり、駄目な方も多そうですが、大好きなんです。
それでは、またまた。
2018年1月27日 18:46
こんばんわ

いいですねー 私もたまにですが、びんび屋のわかめの味噌汁を目当てに出かけております。

本当は伊勢海老カレーを食べたくて行くのですが、いつも準備ができてない状態でガッカリしております。

でもドライブにはいい距離なので楽しんでます。
コメントへの返答
2018年1月28日 6:23
お早う御座います。

家で作ると、臭みが出て、美味しくないのですが、びんび屋のは本当に美味しいです!

びんび定食のイセエビが入った味噌汁は、一度だけ注文したことがありますが、値段が高くて・・・。

海が見えると、嬉しく感じるのは、山育ちのせいかな?

それでは、またまた。
2018年1月27日 19:51
こんばんは(^^)いい物食べてますね。おいらは、ほとんどカップ麺です(笑)
コメントへの返答
2018年1月28日 6:24
お早う御座います。

何時もは、インスタントラーメンなんですよ~。

それでは、またまた。
2018年1月28日 6:50
おはようございます。

昨日は御夫婦でデートでしたか…(^皿^。
お刺身、今の時期は脂乗ってておいしいかったかと思います(^^。

牡蠣、2kgでその価格はお徳かと…。
海鮮尽くしの一日だったんですね(^皿^。
コメントへの返答
2018年1月28日 7:12
お早う御座います。

奥様のお母さんを誘いに行ったのですが、ジャガイモの植え付けを、兄弟でされていたので、二人になりました。

寒い時期の魚介類は身がしまって、美味しいですね~。

牡蠣は、殻の方が重たく、割高感が・・・。

それでは、またまた。

プロフィール

「鉄類の処分など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48607249/
何シテル?   08/18 04:33
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation