• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

台風24号の進路★

台風24号の進路★ 今晩は、

先週末の土日で、早生の秋田小町の稲刈りと籾摺り&配達をすませましたが、晩稲のヒノ光は田んぼの中で、穂先が垂れています。

昨日の予報より、台風のコースは南寄りになっていますが、それなりに気になっています。
(希望的には、本土に上陸しない、南側のコースで通過して欲しいのですが・・・)

明日までは晴れるので、この5月末に暗渠工事をした 我が家の横の田んぼのを止水用のキャップを 本日取り外しました。
(台風が通過して、屋敷内からの水が田んぼに影響しないことを確認できるまで、止水用のキャップは取り外たままにすることにしました)

お盆前後の照り付けに続き、台風の通過が重なり、農家は大変であることを、再認識させられました。

嘗ては、自宅で農業をすることで生活を確保していた時代もありましたが、今は色んな障害が発生して、苦しい状況になっているみたいです。

50年以上前の、昔のレベルに一度戻して、考え直したいと思っています。

それでは、またまた。




ブログ一覧 | 気になること | その他
Posted at 2018/09/27 19:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

等持院
京都 にぼっさんさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 20:56
こんばんは。
台風、今回も直撃の可能性が高くなってきてますからね(=_=)。
今年は数が多いうえに直撃が多いですね。
残念ながら自然相手なので私には被害が無い事を祈るしかないですm(__)m。
コメントへの返答
2018年9月28日 6:01
お早う御座います。
我が家の田んぼ、疎植(稲の間隔が縦と横が30cm)で植えているので、株が太くなり、比較的 倒れにくい状況ではあるのですが、どうなるかが判りません。
出来るだけ、南側のコースを進んで欲しいものです。
それでは、またまた。
2018年9月27日 21:34
こんばんわ
農業をしていると台風が来るたびに心配が多いですね
立石さん家は立派な倉庫を建てていますから
高価な機械への被害は心配ないかとは思いますが
農作物に被害が無いと良いですね

コメントへの返答
2018年9月28日 6:08
お早う御座います。
9月22日に田んぼの水を落としました。
その日から、晴れた日が多く、台風で稲株から倒れる様なことはありません。
日曜日に、地域の防災訓練が予定されていましたが、中止か延期になりそうです。
それでは、またまた。

プロフィール

「苗箱の穴開け作業 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48590730/
何シテル?   08/10 03:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation