• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

高枝刈りハサミ☆彡

高枝刈りハサミ☆彡 今晩は、

土曜日に、肥料(乳酸菌アミノ酸ボカシ:400kg)を作っている最中に、奥様が洗濯物を干していて、庭先で転んだ。

偶々、自宅に帰ったところ、奥様が台所で、痛がっていた。

事情を聴いて、土曜日に開いている外科の病院(オサカ)に連れて行った。

庭先で転んで、弁慶の泣き所を 庭石にぶつけて、皮膚が裂けたみたい・・・。
(ジーパンを履いていたので、汚れは余り入っていないが、骨が見えていたらしい)

何針縫ったか?を、本人も確認せずに、約1時間後に病院に迎えに行った。
(病院に連れて行って、治療が終わって迎えの依頼があるまで、御近所にもみ殻を取りにいったりしていました)

奥様を病院に迎えに行った帰りに、プラドの中で話したことが2点ありました、

 ①.今年の、柿の収穫は、高枝挟みを買って、当方が一人で作業すること。
 (例年、自宅から園芸用三脚を持ち込んで、当方が三脚に上がって、柿を剪定挟みで切って、
  奥様に渡す作業ををしていましたが、今年奥様が手術をしたことで 一人作業となり、一人で
  作業出来る様に道具を買っても良いとのことでした)

 ②.約14年前に上の娘が就職する機会に、スズキのMR・ワゴンを購入し、
  約8年前に乗らなくなった(バス通勤になった)MRワゴンを奥様が孫の送迎用い使い、
  保持していたミラージュ・アスティを知り合いに譲った。
  母娘で13年乗ったことで、買い替えも考えたみたい・・・。

①は、写真の物でその日の内に買って、柿を収穫しました。
 (一人作業が可能になったが、300ケぐらいの柿を収穫するのに、7英雄が妥当な金額か?)


確かに、木になっている柿を 一人作業&短時間で収穫出来ましたが、その殆どは親戚&知り合いに無料で・・・。

手元の大きなレバーで枝を切ることで、疲れが少なかった!



②の車に関しては、最終的には買い替えになりました。
(お客様感謝ディの日に、車検の申し込みをした後の、買い替えとなりました) 
買い変えた車種は、ダイハツのムーブでした。


現在、ダイハツは、販売が見込める車種に限り、11.1諭吉の値引きキャンペーンをしていて、メーカー希望小売価格が117諭吉前後の車種であることで、割引と登録の諸経費&必要な数点のオプションを入れて、トータル120諭吉の見積もりをその日の内に持てきた。

結局、お願いして、購入することになった。


年度末(2019年3月31日)に退社(有給を使って、5月13日までは出勤をしません)したら、冷や飯しか食べれないかも?


それでは、またまた。






ブログ一覧 | 買っちゃいました! | 暮らし/家族
Posted at 2018/10/22 21:21:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

見つけた!^^
レガッテムさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年10月22日 21:29
サラリとでかい買い物しましたねw
コメントへの返答
2018年10月22日 21:48
今晩は、
当方が好きなことお金を使っているので、仕方がないです。
お金は貯めるのも楽しみですが、必要な物に使うのも、楽しみですから・・・。
それでは、またまた。
2018年10月22日 22:29
こんばんわ
奥さん骨折をしなかったのが不幸中の幸いですね
来年の3月に退職だなんて羨ましい限りです
オイラもあと2年ですので退職を夢見ています
自由な時間で何をするのかが興味深々!


コメントへの返答
2018年10月23日 18:24
今晩は、
そうなんです!、骨折して入院するようになったら、家族が順番に仕事を休んで、孫の面倒をみないといけなくなっていたかも?
元気な内に やりたいことをして、亡くなる前に家族に 『有難う!』と言いたいですね~。
それでは、またまた。
2018年10月23日 6:33
おはようございます。
奥様大変でしたね。
お大事になさってください。
代替えおめでとうございます。
楽しみですね~♪
コメントへの返答
2018年10月23日 18:28
今晩は、
痛みも随分と楽になって、何時も通りに孫の面倒をみています。
今度は、シートカバー準備し、孫が汚さないようにしないと・・・。
ターボ車を選んでいたら、TDI‐tyuningを取り付けたと思いますが・・・。
それでは、またまた。
2018年10月23日 7:07
おはようございます。

奥様、大変でしたね!とても痛そうな怪我ですね。

お金は使うためにあるので居るものは買いましょう!
冷や飯も、自分の作った米なのでうまいはず(笑
コメントへの返答
2018年10月23日 18:37
今晩は、

6~7年前に、当方が鋸で親指の付け根辺りを切って、奥様に オサカ病院に乗せて行ってもらった経過もあり、今度は送り&迎えをさせて頂きました。
今年の米は 従来農法(化学肥料)なんですが、来年の米は微生物農法で作るので、絶対に美味しい!

それでは、またまた。


2018年10月23日 13:34
奥さん、大変ですね。お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2018年10月23日 18:42
今晩は、

お見舞い頂き、有難う!御座います。

奥様は 通常の生活をしていますので・・・。

それでは、またまた。
2018年10月23日 20:39
こんばんは。
外科治療とは大変だったかと…。
大事になさってくださいm(__)m。
高枝ばさみ、庭木の剪定にも使えますし長い目で見れば損は無いかと思いますね(^^。
ムーブ購入されたんですね(^皿^。
いろいろ物入りですが、必要なものはしょうがないですからね(^^。
コメントへの返答
2018年10月25日 18:24
今晩は、
お気遣い、有難う御座います。
風呂以外は、普通の生活をしていますから・・・。
高枝バサミ、良く出来ていて、柿木と夏みかん専用にしたいと思っています。
後2年乗っても良いかなと?と、二人で話していたのですが、怪我をして落ち込んでいる奥様を元気付ける意味もあって、買い替えを勧めました。
お金は大切な物と思いますが、家族が一番大切ですから・・・。
それでは、またまた。


プロフィール

「来年の稲作・準備など(2) http://cvw.jp/b/155532/48604817/
何シテル?   08/17 03:22
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation