• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

5月2日の業務日誌☆彡

5月2日の業務日誌☆彡 今晩は、

朝の散歩で、神社に出かけると、写真の様に掲示があり、この神社では、10月と11月に神事を行うみたいでした。

散歩&朝食の後、消石灰を空き瓶に準備して奥様の実家に向かった。

醗酵には厳しい温度でした。
(好気性の微生物? 醗酵の温度は、50~65度が続くと、良質の肥料が出来るらしく、今朝の平均温度は、30度を割っていた)

何が悪いかと言いますと、外気温の変動に連動して、醗酵温度が上がったり?下がったりしているのです。

本日から、暫くは外気温が上昇するのですが、天気がどうなろが、醗酵温度を一度上げたかった。

準備した消石灰は全体量の0.05%で100gとした。
(最大で、0.1&%の200gだったので、半分量で試した)


肥料元の山に、降りかけた。


序に、米糠も、全体量の2.5&%(5kg)を計測した。
(今回で、3回目であることで、4回目があれば同量になり、全体量の10%)




四方に肥料元を広げて、暗渠パイプを取り除いた。


花崗土が見えるまで、肥料元を取り除いたら、前回より発生したカビが少なかった。


パイプを並べて、盛り上げた。


今回分で、合計15㎏となったので、4Lお湯に、40㎖の玄米アミノ酸酵素液体を加えれ、ジョロで肥料元山に 掛けた。






消石灰は液体がないと発熱しません。

その後、5月4日の釣行準備(クエ用の仕掛けを3セット等)しながら、プラドの屋根に、ルーフボックスをつけたり・・・。


明日も、半分は肥料に時間を使い、釣りの準備及び移動になるだろう!

今回は、釣れる気がしている。


それでは、またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2019/05/02 18:49:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2019年5月3日 5:50
おはようございます。
肥料作り、なかなか一筋縄ではいかない様ですね(^^;。
4日釣りに行かれるんですね(^皿^。
キット予感当たって大物が来ますよ(^^。
コメントへの返答
2019年5月3日 8:15
お早う御座います。
環境試験室があれば、楽に作れるのですが・・・・。
魚が居たら、釣り上げる自信はあります。(笑)
それでは、またまた。

プロフィール

「来年の稲作・準備など http://cvw.jp/b/155532/48602539/
何シテル?   08/16 04:20
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation