• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月17日

微生物肥料、完全復活の醗酵☆彡

微生物肥料、完全復活の醗酵☆彡 今晩は、

奥様の実家に到着した時の外気温:13度、ハウス内の気温:33度&湿度:73%でした。

外気温より20度高いことで、醗酵が進んでいることは判ります。

籾殻山の温度は、68度もありました。


醗酵によって温められた水分が湯気となり、被せた農業用シートに当たることで冷えて水滴になり、下方に流れて 籾殻山に落下しています。

地表温度より、外気温度が低い場合に 現れる【靄、雲海】的な現象を、ハウスの中で見られました。

雨が降ると、水分は下層に流れますが、寒い時期の早朝は、水分が地表に向かって逆流することで、冬場の水やりは殆ど不要になります。

ま~あ、シートがあることで、籾殻山の水分量が急速には低下しないと思われますし、暗渠パイプから酸素も一緒に上方に供給出来、醗酵は安定すると思われるので、4~5日このままにしておこうかと・・・。

1年前に貰った ソメイヨシノにも、蕾が付いていて、背丈ほどに成長していました。


4年後には、此処で家族だけの花見をしたいな!

それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2021/03/17 17:20:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水事情など。 http://cvw.jp/b/155532/48610343/
何シテル?   08/20 04:40
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation