• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月25日

窒素の過剰害に関して・・・。

窒素の過剰害に関して・・・。 お早う御座います。

高松は、明日の午後から 雨が本降りになるみたい・・・。

台風自体より、刺激された前線が 大雨をもたらすことになるようです。


明日の昼までに、しておいた方が良いと思われる作業を、リストにしました。

今日は、リホームで残っていた 畳交換があり、不要となる畳を クリーンセンターへ持ち込みます。
(畳屋さんに引き取ってもらうと 5千円ぐらいの支払いが発生し、クリーンセンターに持ち込むと 2千円程度で処分出来るらしい)

明日から、中耕除草機を使ってみようと考えていて、混合油を作る為の ガソリンの買い出しとか、移動用・台車の準備も 必要だと考えています。

窒素の過剰害に関して書き込みます。

稲作の場合、慣行農法では化学肥料を使い、オール14であれば 2.5袋を目安に投入する指導があり、窒素量は 14×20/10×2.5=7㎏となり、それ以上は入れても害が多くなり、本当は減らす方が良い。

水を張って稲を育てると、その肥料成分は100% 稲に吸収され、肥料成分は無くなるが、土壌には 硫酸成分が残り、土壌を酸性化させて、酸性土壌に育つ草が生えてくる。

一方 畑作を化学肥料で行うと、稲の様に作物が肥料成分を吸収出来ずに残り、窒素酸化物化して、病害虫の発生原因となる場合が多いので、オール8を1袋に抑えておく方が 後の手間から考えても得策だと思われる。

確かに、土壌に微生物が多く存在していれば、稲作/畑作とか化学肥料/有機肥料に関係なく、作物は窒素を吸収して、青々と茂る。


肥料を沢山居れたら、収穫量が増えると考えている方が多く居られると思いますが、実際には それを継続していると、収穫量&品質が下がり 本来不要な無駄な仕事(予防と除草、生理障害対応、連作障害対応)が発生します。

水と同様に、作物が必要とする時期に&必要とする量を 与えることが大切で、それは光合成を促進する為に必要な作業で、決して 作業性だけを考えた、一発施肥とか 一発除草で、手間な作業を省略する方法では、本来不要な無駄な仕事が発生し、高値で販売出来る 良い作物を収穫出来ることはない。

化学肥料/有機肥料に含まれる窒素成分は、必要以上に投入したら、害が出ることだけは、理解しておきたい。

それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2021/06/25 07:13:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定点観測など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48586870/
何シテル?   08/07 21:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation