• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月02日

苗箱の加工(2)など。

苗箱の加工(2)など。 お早う御座います。

熱中症警戒アラームが 毎日出ていて、暑い!

四国沖に 熱帯低気圧が発生することで、明日は久しぶりに雨が降るみたい・・・。

北海道に梅雨前線が掛かるのも、珍しい!


北緯22度付近に発生した熱帯低気圧、成長するのだろうか?

成長したら、高気圧のふちを通るコースとなり、四国は直撃になりそう・・・。


農業に関して、書き込みます。

先日持ち帰った、中苗用の苗箱(黒色)も、大苗用に加工してみた。


仕上がり径25πのホルソーで 171ケ所の穴を開けるのに、2時間ぐらい掛かり 量産は無理だと思った。

先日の疑問。
----------------------------------------------------------------------------------
仮に、来年用で必要な苗箱を作っても、苗代が準備出来るのか?、苗代の中で苗箱に土入れが出来るのか?、土入れ後に籾撒き(60g/箱)が出来るのか?、籾撒き後の被せ土が出来るのか?、シルバーマルチが準備出来るのか?、伸びた苗の根をどのように切るのか?の問題があり、これらをどのように突破したらよいのか?が見えていない。
----------------------------------------------------------------------------------
 
対応案
----------------------------------------------------------------------------------
苗代の準備は出来そうになく、マルチを取り外したら スプリンクラーでの対応になると思われる。
苗箱の底に、新聞紙を貼り付けてから 培土を入れる方法しかないだろう。
培土を入れた後、1箱ずつ籾撒き(60g/箱)をする 種蒔き機が必要になるだろう。
苗場に 苗箱を2列に並べて、十分に水を与えてから、上土を被せてマルチをする。
延びた苗の根は、スクレーパーか、ワイヤーでのカットになると思われる。
----------------------------------------------------------------------------------

今日は、苗箱の底に新聞を貼って 培土を入れてみます。

終りのない タニシ・捕獲に疲れたので!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2021/08/02 01:29:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2021年8月2日 6:34
おはようございます。
こちら、今年は夕立が多い感じですよ。例年の夏とは違う感じです。
熱帯化してる感じですね(^^;。
タニシ対策、いろいろ試して最善策を模索するしか無いですものね…。
良い方法が見つかると良いですね(^^。
コメントへの返答
2021年8月2日 6:43
お早う御座います。
亜熱帯化は、間違いなく進行していて、その影響は 緯度が高いほど 大きくなります。
今朝のTVで、海水温が高まっているのは日本海と 北海道周辺でした。
この方法が、タニシの食害を減らす 最良の方法だと思います。
それでは、またまた。

プロフィール

「中苗箱→大苗箱化 http://cvw.jp/b/155532/48592715/
何シテル?   08/11 03:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation