• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

剪定作業を進めた。

剪定作業を進めた。 お早う御座います。

時系列で天気図を貼り付けます。

まずは、今朝の9時です。

分断している秋雨前線、大陸からの高気圧と 太平洋高気圧が発達することで、日本の上空で 大きな雨を齎すことは無さそうです。
9月3日~4日にかけて、全国的に雨が降るらしいのですが、香川は この先1週間程 雨がないみたい・・・。

12時間後には、大陸の高気圧と太平洋高気圧の勢力がまして少し北上し、低気圧は日本から離れていく。


明日の朝、大陸に低気圧があるのだろうと思うが、大陸の高気圧が 北日本に近づいてきています。


今朝 3:10の衛星画像でも、真っ白な雨雲はなさそうです。


アメリカでは、メキシコ湾で発達した 大きなハリケーンが上陸前で、緊急避難指示が出ているらしく、日本も やがて秋台風の時期に入る。


農業に関して、書き込みます。

結局、田んぼの水を入れながら、3時間程度の剪定と片付けだけを行いました。


8月27日に動噴のホースを引きながら、足首以上まで埋まった田んぼも、昨日の朝には、スニーカーで田んぼを 横断出来るまで乾いていて、驚きました。
気温が高いことと、風があること、植物が光合成をしっかりとしていることが重なると、土壌の水分は思った以上になくなる。
あと3週間ほどで 早生の稲刈りが始まるが、それまでは かけ流し程度の水管理になる。

何回か田んぼに入り、収穫量の予想が立ちました。
我が家の田んぼは 6.5俵/反ぐらいで、今年から稲作をした田んぼは 5俵ぐらいだと思います。
御近所の 慣行農法の方は、多分7.5俵ぐらいなので、今年も 手間暇を掛けても 収穫量が少ないことになります。
肥料で作物が育つと考えると、微生物肥料の投入量が少ないことが原因になるが、今年は昨年の3倍を投入しているが、収穫量は微増でしかなく、多分土壌改善の方向に使われたのではないかと思われます。

我が家の田んぼ、50年間に 相当量の化学物質が投入され、随分と傷んでいたのでしょうね~。

田んぼの 底にある土を、地表に出して 雨風にさらし&太陽光線に当てて乾かしながら、好気性の微生物に、悪い成分を処分してもらわないと・・・・。

チャレンジは、続く!

それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2021/08/30 04:08:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定点観測と苗半作に関して http://cvw.jp/b/155532/48598213/
何シテル?   08/13 22:36
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation