• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月03日

微生物肥料の実験など・・・。

微生物肥料の実験など・・・。 お早う御座います。

明日の朝の、予想天気図を貼り付けています。

台風21号の勢力が落ちて、小笠原諸島も一安心。

等圧線の間隔も広がり、風も収まってくるみたいです。

庭先の枝垂れ紅葉、下の方に未だハッパが残っていて、落ち葉も溜まって見頃でした。



農業に関して、書き込みます。

昨日も 気温が低かったが、2時間程の草抜きをしながら、ハウスで暖を取っていたら、微生物肥料が ハウスの中に残っていました。


完全に乾燥していて、微生物は休眠中と思われたので、餌の米糠(20kg)とアクアリフト(30g)を与えて、井戸水を加えての攪拌を行いました。




日差しがあれば、ハウス内の気温も30度を超えて温かい環境なので、微生物は急増すると思われます。
それを、育てている野菜に 追肥として与えると 良い結果が出るのではないかと考えての 肥料作りです。

自宅周辺での稲作に活用(硫化物の分解)したいのですが、天地返しをした 田んぼの中には入って行けなく、メーカーが勧める濃度(直接散布の場合は 1反当たり3㎏)と比較したら、桁が3ケ程異なり、直接の散布ではなく、微生物を培養しての散布を考えたい。
(7反の水田に、7000円/kg 程度のアクアリフトを 21ケも使用すると、14万円超え!)

来年の3月から、好気性の微生物肥料(総量が800㎏)を、 仕込む予定なので、そのタイミングで残っているアクアリフト(約800g)を混ぜ込んで、4月中頃に有機肥料散布機で 田んぼに拡げようと考えています。

上手くいけば 良いのだが!

それでは、またまた。


ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2021/12/03 05:43:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

往復90キロ
giantc2さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「突然の雨など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48588067/
何シテル?   08/08 18:35
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation