• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月22日

苗代田の準備など・・・。

苗代田の準備など・・・。 今晩は、

明日の朝の 予想天気図を貼り付けています。

未だ、冬型の気圧配置のままですが、等圧線が西日本から緩んできていて、寒波の影響は 明後日までと思います。
(金曜日は、北海道の最低気温が 氷点下丁度となり、雪が溶ける)

高松は 雪の心配がなく、TV放送を見ると 雪の影響で、困っている方が多いのに驚きました。

そんな香川でも、お隣の徳島との県境にある、大瀧山の頂上付近は、15㎝の積雪があり、日曜日に孫を 雪遊びに連れていきました。
その帰路で、昨年完成した 香川県最大の貯水量 椛川ダムを見学しました。


雪では困ることが少ない香川は、降水量が少ないことで、50年前は 高松砂漠と呼ばれたこともあり、早明浦ダムが作られたが、足りない年もあり、このダムが作られました。
現在も、早明浦ダムの貯水量が60%を割り、香川は20%の取水制限が掛かっています。
(水道は、減圧されていないので、普通に使えます)

農業に関して、書き込みます。
昨日は、籾種(ハツシモ)の脱ボウをしてきました。
(写真を撮り忘れて、此方の頁 から借用しています)
籾殻についてある毛を取り去ることを、脱ボウといいます。


JA香川、香川支店に置いてある脱ボウ機もクボタ製でした。




本日は、苗床場を作る準備をしました。
スコップの右側の土を、畑の中央に移動しました。


トラクターで、均しました。


トラクターに円盤を取り付けて、畔波を入れる場所を借り決めしました。


畝マスターで、溝を深くしてから、畔波を入れる予定です。

キャンピーに関して、書き込みます。
2月1日の移動(我が家→奥様の実家)時に、穴を開けた。


2月8日に、ステップオートさんに預けて、17日に確認しに行きました。


本日、引き取りに行きました。


傷はよく見ないと分かりません。


ステッカーを貼る必要がないレベルまで修復して頂き、材料費ぐらいの支払いで対抗して頂いた方に感謝し、何かでお返しをしようかと・・・。

気分良く、スーパーでの買い出しを行いました。


車検も近いことで、農機具入れ側に置き直しました。


2諭吉ぐらい安くなるので、ユーザー車検にしようかと検討中です。

その分で、お返しが出来たら良いのだが!

それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/02/22 18:25:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2022年2月23日 10:10
おはようございます。
無事に直って良かったです(^^。
こちらは報道の通りスンゴイ雪です(^^;。まあ、うちの所より凄い所はまだまだ多いかと思いますが…。一気に降るのは、もう勘弁して欲しいです(^^;。
コメントへの返答
2022年2月24日 8:48
お早う御座います。
4メートル超えの報道をみました。
雪国の方は、生活するのに 随分と苦労をしていると 実感しました。
明日からは、そんな心配も要らなくなり、春を感じる様になるかと・・・。
それでは、またまた。

プロフィール

「定点観測と苗半作に関して http://cvw.jp/b/155532/48598213/
何シテル?   08/13 22:36
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation