• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

苗半作の準備③

苗半作の準備③ 今晩は、

明日の夜9時の、予報天気図を貼り付けています。

明日の朝には、停滞前線上に低気圧が 九州に発生して、前後の区間が 温暖前線と寒冷前線となる。(寒冷前線が通過知る時に、雨が降りやすい)

高松は、朝9時~正午前後まで、纏まった雨が降るらしい・・。
(【傘】マークが入っていました)

今夜から、鹿児島に雨が降り始め、明日晴れているのは 北海道だけで、ゴールデンウイークの初日は雨で残念!


農業に関して、書き込みます。
昨日のブログで、『苗代田に水が入る様にする→平面にする→オーバーフロー出来る様にする までは出来たが、その水位の確認はまだ出来ていなく、明日 井戸水を入れて確認する予定です』と書き込んだので、本日その作業をしました。

まず、左右の水路に止水板をセットし、動力ポンプを起動して、5分間苗代田に井戸水を入れました。


左側の止水版を取り除くと、苗代田から水路に溜まった水が逆流して、最終的には苗箱の底ぐらいの水位になりました。


残念なことに、2時間後には 溜まった水が苗代田から抜けていました。


少なくとも、水を入れて半日ぐらいは 水が残って欲しく、水が残っている付近が低いこともあり、畔波を入れた反対側の土を入れた。


その後、動力ポンプを起動して、3分間苗代田に井戸水を入れ、堰の上にレンガを置いて、樹脂製の波板を差し込んで様子をみました。


所用もあり最終確認は出来ていませんが、2時間経過時点で、1㎝ぐらい水位が下がっていたので、明日の朝もう一度確認してから、水がなければ ひび割れの部分に土を入れる心算です。

あと、合間にスナップエンドウ&空豆の収穫とか、茄子&ピーマンの脇芽欠き、苗箱の底に敷く新聞紙のカットなどを行いました。
まず、新聞紙を長手方向で 半分にカットすると、苗箱の短手方向の28cmになります)


カットした新聞を重ねて、58㎝の長さ(苗箱の長手方向)になる様に、2回目のカットを行う。




明日は、塩水分離と 籾種の熱湯消毒を あわせて行う予定です。

今から、準備しておこう!

それでは、またまた。

ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/04/28 17:57:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「基礎工事の仕上げなど・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48635461/
何シテル?   09/04 01:57
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation