• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

苗半作の開始!

苗半作の開始! 今晩は、

明日の朝9時の、予想天気図を貼り付けています。

停滞前線上に、明後日には低気圧が発生し、大陸には 樺太の緯度にある 前線をともなう移動性の低気圧があり、これも二日後に 北日本に雨をもたらす。

高松は、3日~7日まで 乾燥注意報がでることになったが、12日までは雨が無いことで、その期間が伸びそうです。

明日は、24節季では 立夏 になります。


木々が芽吹いて、目にも優しい新緑が映えています。



農業に関して、書き込みます。
4月30日のブログ で塩水分離を済ませて、4.8㎏の籾種を 熱湯消毒してから 浸種をしていました。

本日、家族を稲作に参加させようと考えて、籾撒きをしました。
中苗用の苗箱に、新聞紙を置いてから、苗箱への土入れを 60枚行いました。


半分の、30枚を苗場に置いて、娘家族には残った半分の移動と、苗箱への水遣りを依頼し、当方は ブルーシートに4枚の苗箱を並べて、改造した籾撒き機の性能を確認することにしました。


2枚分の苗箱に落ちた籾種を集めて、電子計りで確認しました。


1枚当たりが、80gであることが判り、並べた60枚の苗箱に籾撒きと 上土被せを行い、トンネルなしで シルバーシートで包んだ。


一昨年は 220g/苗箱→昨年は 180g/苗箱→今年は 80g/苗箱となり、応援部隊も勝手が異なり、少し戸惑っていました。
例年、3時間ぐらいを応援してもらったが、今年は1時間であったことで、気合抜けだったかも?

残った半分の、籾種・熱湯消毒をすることにして、イセキ農機から購入した 秋田小町3㎏の籾種を開封したら、色んな書類が入っていました。


一通り読んでから、小さいサイズのネットに、1.5㎏ずつ2袋に分けた。
ハツシモは、塩水分離で最初に合格した分で、2.4㎏が採れたので、二袋に分けて入れ、夫々を55度の熱湯に 2分間入水させ 熱湯消毒をしてから 浸種をしました。


浸水した2種類の籾種が 鳩胸化するのが5日後で、10日には籾撒きをする予定ではあるが、本日籾撒きをした苗箱分が 1㎝程度の発芽状態になっているのだろうか?

その前に、本日籾撒きした分は、無事育つのだろうか?

それでは、またまた。



ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/05/05 20:13:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「稲苗箱、加工開始など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48584317/
何シテル?   08/06 03:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation