• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月06日

苗半作の見直し②

苗半作の見直し② お早う御座います。

今日の夜 9時の、予想天気図です。

台風4号が温帯低気圧になり、甚大な災害にはならなかった様に感じます。

早明浦ダムの貯水率も、今朝の4時時点で 最低の29.2→46.6%までは回復し、香川用水への取水制限が解除された。

大陸には、台風3号であった 熱帯低気圧が 温帯低気圧になり、明後日以降に、雨をもたらしてくれそうな気が・・・。


農業に関して、書き込みます。
昨年の田植え後、近所の自然農法をされている方から聞いた話で、4月中に 穴の多い苗箱に60gの籾撒きをするとは聞いていて、今年の苗づくりに反映しました。
(苗箱の底が 穴が多いタイプを選んで 根を土の中に延ばし、ワイヤーで根を切って田植え機で植える方法です)

この方は、長年 自然栽培をされているらしく、微生物性の高い田圃に 苗箱を置いて育苗されていると思われる。

一方当方は 畑として使ってところを 苗代田に切り替えて、育苗箱を沈めて 水を張ることで、長期に渡る水遣りからは解放されましたが、田植えの当日に、苗箱を持ち上げて根を千切るのも疲れるし、底からはみ出た 残った根を、包丁で切るのが 面倒でした。

出来たら、来年は 苗箱から根を出さない方法で、苗半作をしたい!
その為には、微生物性の高い培養土が必要になる。

木村 秋則さんの著書では、自分で米糠を混ぜて加水し 半年ぐらい切り返して 微生物性の高い培養土を作るらしいが・・・。

少し手間でもあるし、アクアサービスさんに、問い合わせをしました。

【市販の培土に、アクアリフトを混ぜて 培養土を作る手順を、ご教授願いたい!】

それでは、またまた。







ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/07/06 05:02:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中苗箱→大苗箱化 http://cvw.jp/b/155532/48592715/
何シテル?   08/11 03:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation