• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月28日

三菱・パジェロの復活 とか トライトンのエンジンスペック

三菱・パジェロの復活 とか トライトンのエンジンスペック 今晩は、

・ネットを徘徊していたら、三菱・パジェロ復活の話題があり食らいついた。

・詳細は判らないので、希望を書き込みます。

・搭載するエンジンは トライトンに使われている、エンジン形式 4N16(コモンレール式DI D インタークーラー付ターボチャージャー)をお願いしたい。
このエンジンは、DOHC 16バルブ・4気筒でプラドと同じで、排気量:2.439Ⅼなので 税制上 少し割安になります。
また性能は2.8Ⅼプラドと差異が少なく、最大出力:150kW[204PS]/3500rpm
最大トルク:470N・m[47.9kgf・m]/1500-2750rpm となっています。
初代パジェロ、2代目パジェロがバカ売れして、3代目パジェロが尻すぼみになり生産中止になったのは、日本の税制(排気量、重量)を無視したところもあるかと・・・・。
過去の教訓を元に、日本の道路状況にあったサイズとラダーフレームの復活を願うばかりです。

これが販売されたら購入したいとは思うが・・・・。




年金生活者には苦しい!
ブログ一覧 | ディゼル車ニュース | クルマ
Posted at 2024/08/28 17:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラド250は、高級車!
た・て・いっさんさん

北米仕様カムリ、日本では「カムリ・ ...
ユタ.さん

6代目、最後のミラージュ
ユタ.さん

最後のプリメーラは3代目・3ナンバ ...
ユタ.さん

C-HRに搭載ダウンサイズターボエ ...
ユタ.さん

2代目ランサーカーゴは日産AD
ユタ.さん

この記事へのコメント

2025年2月26日 7:57
ディーゼルエンジンは時代と共に燃料噴射装置がコモンレール式になり小排気量でも出力、トルク共に大きくなり燃費もよくなりましたね
一度は所有してみたいけど車両も高価になり年齢を考えると所有できる期間も短いので購入する気力がわきません(笑)
コメントへの返答
2025年2月26日 14:46
当方も、同じ様に考えています。
技術の伝承で、後発は従来品より高性能に活路を見出しています。
大切なものは、初代とか創業者が作り上げているので、それを認める社会があっても良いと思います。

プロフィール

「庭先の雑草 http://cvw.jp/b/155532/48608855/
何シテル?   08/19 02:17
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation