• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

1回目の 籾摺り~保管庫への収納。

1回目の 籾摺り~保管庫への収納。 今晩は、

・15日に刈り取った稲を16日の9時頃から開始して昼前まで、後工程(籾摺り→計量&分別→袋入れ→袋仕上げ→冷蔵庫への移動)と、昼から 籾殻の移動&団子(くず米)の売却等を行い、14時頃から 明日の稲刈りの準備をしました。

・結局、2.8反の田圃から商品になったのは35.8袋で、反収6.2俵ぐらいで昨年より 1俵/反程 成績が悪かったです。
 自然栽培の平均は、4.5俵/反ぐらいなので、未だましな部類に入ります。
 
・写真の保冷庫は、5月の連休後に ユニット購入して5日間で組み立てた物で、購入費は約50万円です。
 謳い文句では 90袋が入るらしいが、9段目の積み込みは出来なく、80袋が限界みたいです。

・籾摺りを行うと 籾殻が発生し、それを田圃に広げたり、燻炭を作ったりする農家が多いですが、自然栽培では 加工しても 籾殻は田圃には 田圃に戻さないルールがあり、隣町の〇〇酪農さんまで 2往復の運搬で400kg程の持ち込みをしました。

・5回目の 籾摺りをしたら、くず米(団子とか2番と呼ばれる)が6袋になり、この先の作業場を確保したいので、林町にあるお米引き引き取り商社(イセキ商事)に持ち込んだ。
 今年は お米の値段が上がっていることで、新米の30Kg1袋を1万円で引き取ってくれていて、当方が持ち込んだっくず米も、130円/kgと高額になっていて、臨時収入となりました。

・乾燥機が空いて、籾殻がなくなり、保冷庫には45袋が入るスペースがあり、軽トラには秋太郎をセットしているので、明日は3反ぐらいの稲刈りをすることにしています。

・3回で稲刈りが終わったら、随分楽になるのですが、反収が少ないのが問題です。

昨年は 7.2俵/反でしたが、今年は 6.2俵/反になっています。



ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2024/10/16 23:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スタンドホッパーと スロアーの設置
た・て・いっさんさん

2回目の籾摺りと、3回目の稲刈り。
た・て・いっさんさん

4回目の籾摺り終了。コンバインの洗 ...
た・て・いっさんさん

1回目の稲刈り終了
た・て・いっさんさん

籾種 休日のNG行動など・・・。
た・て・いっさんさん

マイ田圃に関して
た・て・いっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイ田圃に関して http://cvw.jp/b/155532/48600407/
何シテル?   08/15 02:32
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation