• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月23日

コンバインのメンテナンスと 倉庫内・収納。バイク。

コンバインのメンテナンスと 倉庫内・収納。バイク。 今晩は、

・今日は、コンバインのオイルとエレメントの交換をしましたが、結局 イセキ販売店へヘルプを出して、助けて頂きました。
 コンバインの型式を調べない状況で 部品センターに行き、その場で型式を確認して、偶然残っていた オイルフィルターを購入しましたが、そのフィルターに合うソケットがなく、販売店にソケットを貸して貰い、自分で交換する方向でチャレンジしました。
 トラクターのオイルフィルターは何回も交換しているので、どうにかなると考えていましたが、コンバインは多機能&省スペースの設計でして、オイルフィルターの交換に、マフラーを取り外す必要があり、専用工具がないのでギブアップしました。
 ヘルプが来て、エレメントを無事交換して頂き、エンジンオイルを交換でき、しばらくはエンジントラブルがないことになりました。
 他の部分も、数箇所のオイル交換が必要みたいですが、エンジンが壊れることがなくなったので、暫くは使えると考えました。

・バッテリーの交換から始まり、納品書の数が6枚で約7万円となり、今年はメンテナンスの年であることを再認識しました。

・コンバインのメンテナンスが終わったので、農機具入れに 通常モード(奥側にコンバインと手前側に田植え機)のレイアウトに戻して、センターの一番手前に使用頻度の高いトラクターを置きました。
 その後、コンバインと田植え機のバッテリーマイナス端子を外して、田植え機のガソリンを抜き取りました。

・メンテナンスの途中、最近ダックス改を購入された方が来られ、中古のバイクでも構わないか?の問い合わせがあり 大丈夫と答えましたが、どうなるかは判っていません。

関連情報URLに、スーパーカブの最新情報を貼りつけましたが。再現できないので個人で検索願います。
 タイトルは、一体どっちが事実!? スーパーカブがなくなるって噂は本当?ウソ?
 50CCの排気量では 排ガス規制に対応が不可能になり、最終的には電動化になるみたいです。

最後に乗る乗り物は、電動の自転車かな?

  
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2024/10/23 19:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メンテナンスday
ニッシイさん

準備日
白Gさん

農耕シーズン直前のメンテ
るーたんさん

稲刈りの準備など・・。
た・て・いっさんさん

オイル交換
チ・VI・男( ̄  ̄;)さん

車検(備忘録)
Dew156さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水事情など。 http://cvw.jp/b/155532/48610343/
何シテル?   08/20 04:40
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation