• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

カブを楽しむ・・・。

カブを楽しむ・・・。 今晩は、

・スーパーカブのイメージ画像です。

・スクーターの方が便利と考えている人も多いかと思いますが、当方はカブを選びました。
 短距離で使うなら、ホイールの径は関係ありませんが、年に一度でも県外まで移動したいと考えている方は、17インチ以上のタイヤサイズを選ぶべきだと考えていますし、クラッチは無くても 変速をすることで、運転を楽しむことが可能だからです。

・逆に、スクーターでは当たり前の機能になっている、ヘルメットが収納可能であるメリットは カブにはなく、工具とかヤッケ、スーパーで買った食材さえも、収納するスペースがありません。
 気軽にバイクに乗るのに、リュックサックは考えられなく、ヘルメットホルダーも使いにくく、パンク時の簡易修理道具も積むことが出来ないので、ヘルメットが入るぐらいの収納ボックスを 荷台に取り付けたいです。

・重量バランスから考えると、短距離では構わないが 長距離で二人乗りをしたら、バランスが良くないので、ピニオンシートは要らなく 必要になった時に、収納ボックスを取り外して、荷台に 座布団でも置いて、家族を乗せても構わないと思われる。

・沢山の荷物を積んで、釣りとかキャンプに使いたい様な、欲張り思考の方は、フロントとリヤに荷物が積める改造をしていますが、そもそも 100Kg程度のバイクに 10Kg以上の荷物を積む発想から 間違っていると思われます。

・遊びの感覚も必要なので、キャストホイールの隙間に何か手つくり品を 挟み込んだら 面白いかと考えました。
 前輪は 変形の五角形でして、大きなスペースは五角形で、小さなスペースは三角形をしていて、将棋好きな親父であれば、【王】【金】【銀】【飛】【香】と反対面に【と】が掛かれた【歩】が5ケあれば最高かな・・・。

・バイクの巧のところに、カブが届くのが11月末なので、当方のところに届くのは 12月になってからだと思われる。
 12月にバイクが届いていたら、寒くて乗れないことがいやで、風除けを付ける依頼をしました。
 取り付けが簡単な、ハンドルカバーぐらいは 自分で準備しようかと・・・。

・長年、身の安全を考えて 頑丈な車に乗ってきましたが、ボケることに関して気になることが始まり、少しはバランス感覚を保てる様に 22年ぶりにバイクを購入することにしました。
 22年前は、娘の通学車両として、リトルカブを購入しましたが、今回は自分の為の 最後のバイクです。


 30年間以上、自分の為に購入したバイクはなかったな~


 

 
ブログ一覧 | 面白ネタ☆ | 日記
Posted at 2024/11/02 18:18:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いよいよ…
クマおやじさん

買ったバイクは何?
Mashiさん

カブの練習(2025/06/28)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来年の稲作・準備など(2) http://cvw.jp/b/155532/48604817/
何シテル?   08/17 03:22
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation