• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

乾燥機側の 埃対策

乾燥機側の 埃対策 お早う御座います。

・昨日は、2枚で1反の田圃の コンバインが切り落とした稲わら・重複箇所を 稲わらがない箇所に移動させ、乾燥機側の 埃対策用の部材を購入して 前加工をし、自然栽培の仲間と 玉ねぎ&葉葱の移植などを行い、来年植え付けする サツマイモ苗を準備してもらえることで、先日収穫していた金時芋を持ち帰って貰ったり、春先に食べれるサイズの九条ネギを頂いたりしながら 過ごしました。

・稲わらの移動、作業の必要性に関しては 昨日に細かく書き込みましたので 省略しますが、作業自体が 少し手間なので、毎日少しづつ 朝一番の作業として行っています。

・籾摺り機側の埃対策と同様に、ステンレスパイプ10πと 農機具入れ塗装鉄板を保持するⅭチャンに パイプ保持材を固定する方法にし、3.6メートルのステンレスパイプ10πと、ステンレス金具、ステンレス製 Ⅿ4 タッピングビスタッピングビス、2.7メートル×1.8メートルサイズのブルーシートを購入してきました。

 写真は、プラドの屋根に ステンレスパイプを固定して持ち帰れる様に括りつっけた時のもので、ロープ類をいつも準備していて 良かったです。
(ロープの他に、三角表示板 牽引用ロープ 100Äタイプのブースターケーブル 取り外している トレーラー用ヒッチを 車載しています)

 農機具入れ軒先で荷下ろして、7ケのステンレス金具に 穴あけ加工だけは済ませました。
 ステンレス金具にセットされているⅯ3の皿ビスでは、Ⅽチャンに固定できなく、4πのドリルで 穴あけ加工をして、購入したブルーシート・サイズに合致する様に、金具の取り付け位置を確認しました。

・本日は ルーチンの稲わら移動の作業をしてから、農機具入れ・乾燥機用の窓枠上部に ステンレスパイプを固定し、ブルーシートをタイラップで固定して吊り下げ、使い勝手が良いか?の確認をします。

 籾摺り機側は、屋根として使う為に ブルーシートの反対側を物干竿にタイラップで固定しましたが、乾燥機側は、窓枠をカバーする様に垂れさせて使うので、適当な位置に磁石で固定し、隙間を狭めたいと考えています。
 来年、乾燥機をセットしてから、ブルーシートに穴を開けて使う予定です。

来年の楽しみが また一つ増えました。







 
ブログ一覧 | 改善行動 | 趣味
Posted at 2024/11/17 02:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

作業場の屋根、確保中。
た・て・いっさんさん

籾殻集塵機周辺の環境・見直し
た・て・いっさんさん

乾燥機側の 埃対策
た・て・いっさんさん

6/8日曜日は資材の買い出ししたら ...
み~ろんさん

緑エランの調整(車検完了の連絡)
ducanoriさん

へそくりしてクリスマスに買えたらね ...
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナイロンコード あれこれ http://cvw.jp/b/155532/48611672/
何シテル?   08/21 00:00
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation