• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

草刈りなど・・・。

草刈りなど・・・。 お早う御座います。

・昨日は、アスパラの1畝と 果樹を植えている畑の周辺の草刈りだけをしました。

 写真は、2019年に 土木工事(隣の水田との高低差が4mある斜面を、80cm×80cm×80cmのコンクリート塊を3段積み重ねる)をして出来た平らな 果樹通りで、Ⅼ字に曲がった箇所に2020年に植えたソメイヨシノです。

 この工事で、約100mある岸の草刈りが随分と楽(斜面に立ちながらの草刈り作業が、3回分なくなる) になりました。

 昨年は、孫達がこの場所に入れる様な案内道を付けたし 昨年から花も咲き始めたので、此処で花見も出来そうです。

 ソメイヨシノと同時に植えたのが、小原紅早生(ミカン)×3苗で 昨年から収穫出来る様になり、一昨年の年末から 果樹苗木を 追加で11本植えています。 

 草刈り時に気付いたことに、カラスノエンドウ ホトケノザ ギシギシ が、沢山生えてきたことです。

 2019年の土木工事終了後に、シロツメ草をコンクリート塊の際に植えて、翌年は一面シロツメ草が生え、その後 地下茎の草が生えてきて、以前は刈った草を集めて焼却していたのですが、畑に草を使う為に平たな場所の中央に集めて置いていたら、菌糸が発生していました。

 それ以降、植えた果樹の根本付近に 草を盛り上げて、草刈りの面積を減らす方向で対応してきましたが、ギシギシがとんでもないぐらいに成長していて、土壌がより豊かになっていると実感しました。

 ナイロンコードでの草刈りを行うと 草の根は残り、地上部は 粉砕されて グランドカバーになることで、次に生えてくる草達が育つ様に、保温と保湿を行い より豊かな土壌が形成されていくと思われます。

・昨日アップした動画で、自然栽培ぜろ年チャンネルの紹介があったので、さっそく調べてみて、野菜のエネルギーテストを確認している動画あったので、関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   【自然栽培0年】不思議なパワー😳エネルギーテストをお家でやってみた!
      です。

自然栽培で生産された作物の 力強さが判ります。
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2025/03/30 05:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

来年の稲作 開始!(3)
た・て・いっさんさん

手植え用の補助機に関して・・・。
た・て・いっさんさん

田圃の中で、草刈りなど・・・。
た・て・いっさんさん

みどり認定と ギシギシの抜き取り
た・て・いっさんさん

自然栽培の野菜など・・・。
た・て・いっさんさん

いろいろ(3)☆彡
た・て・いっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「突然の雨など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48588067/
何シテル?   08/08 18:35
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation