• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月01日

日本蜜蜂の分蜂直前

日本蜜蜂の分蜂直前 お早う御座います。

・昨日は、苗箱に入れる土取りを 少ししただけで終わりました。

 納屋の軒先に、前回ふるいで弾かれた土を盛っていて、それを砕いてから もう一度ふるいにかける作業をしているのですが、土が乾いていないことと 粘土質の土壌のせいで、稲の根から 粘着剤が出ているかの様に 根と土が密着している感じで、考えていた様な量が採れません。

 必要量が750Kgとして、現在は200Kgなので 1/3にも達していなくて、効率の良い方法を考え直さないといけないかも?

・農機具入れ横に置いてある 日本蜜蜂の巣箱から、黒色の雄蜂が出入りし始めたので、1週間後には分蜂が始まると思われます。

 過去の2回は 越冬出来ないことで 初めての分蜂になり、此方の動画を参考に 分蜂集合板を作ってみようかと考えていて、関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   効率的に群を増やす!【ニホンミツバチ強制捕獲のコツ】
     です。

板と金網を準備しよう~!
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2025/04/01 02:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本蜜蜂の1群捕獲!
た・て・いっさんさん

日本蜜蜂の捕獲など・・・。
た・て・いっさんさん

分蜂したが、捕り損ねた!
た・て・いっさんさん

土取りの進捗など・・。
た・て・いっさんさん

分蜂集合版の 作成と取り付けなど・ ...
た・て・いっさんさん

日本蜜蜂の逃亡など・・・。
た・て・いっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろいろなど(2)・・・☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48400630/
何シテル?   04/30 05:53
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2345
6 7 89 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation